連日、気温は35℃ぐらいの猛暑日が続いてます。
毎日、額から汗をかきながら通勤、仕事してます。
わたくし暑さでバテバテですわ!Σ(゜д゜;)
梅雨が明ける前は、早く梅雨明けしないかと思ってましたが
こう毎日猛暑日が続くと嫌になります。
趣味のラジコンヘリもとても練習に行く気が・・・・
練習は、早朝しか出来ませんね??
連日、気温は35℃ぐらいの猛暑日が続いてます。
毎日、額から汗をかきながら通勤、仕事してます。
わたくし暑さでバテバテですわ!Σ(゜д゜;)
梅雨が明ける前は、早く梅雨明けしないかと思ってましたが
こう毎日猛暑日が続くと嫌になります。
趣味のラジコンヘリもとても練習に行く気が・・・・
練習は、早朝しか出来ませんね??
やっぱり連休明けの仕事は・・・・疲れます~~Σ(゜д゜;)
何時もの様に目覚ましで4時30分に起床、、、、起きてからシャワーを浴び
さっぱりしてから着替え、、、朝食は、コーヒーと卵焼き、ウインナーそれと
サラダを・・・・
自宅を6時41分ぐらいに出て7時51分のバスで・・・・
地下鉄に乗り換え会社へ毎日行ってますが、、、やっぱり週の最初は
体が重く、、、、軌道に乗りません~~
休み疲れか?? 何時もの生活リズムに戻れるのは、午後からです。
明日からは、調子も戻り仕事に専念出来そうです。
でも1日仕事した疲労は、なかなか回復出来ません
最近年のせいか特に感じます。
今日は、夜勤明け・・・・・中々仮眠が出来ず徹夜状況でした。
帰宅は、12時頃でした。昼食を済ませバターンキューでしたわ
夕方起きてblog更新してます。
まだ頭がボーとしてます~~ 明日から3連休だからのんびり
疲労回復を・・・・
台風は、過ぎましたが、まだ雨が、、、明日も雨が降るので
1日ゴロゴロして体を休めます。日曜日、月曜日は天気も回復
しそうなのでヘリの練習が出来そうですが、、、仕事の疲れが
どれだけ回復するか?
朝練に行く気力が有るかなぁ~~
降ってます。明日もま
今日は、仕事、、、夜勤です。 朝から台風11号の影響で凄い雨が
降ってます。
明日の明け方に四国に上陸しそうです。
今日の朝から仕事に出て、、、、明日の午後に自宅に帰れますが
台風の状況によっては帰宅時間が遅くなるかも??
台風が過ぎ去った後は、梅雨明けか??
今日も昨日と同様蒸し暑くなりそう・・・・・
昨日は、蒸し暑い1日で、、、、通勤だけで汗だく・゜・(ノД`)・゜・
わたくし体力衰退、、、バテバテでした。
あまり暑いので寝る時にタイマー設定でエアコンをかけ寝てましたが
エアコンが切れると蒸し暑さで目が覚めてしまいました。
これでは、睡眠不足に・・・・
今週は、仕事の追い込み、、、忙しい日々が、、、、仕事で疲れ
この暑さとも勝負・・・・しっかり体調管理して乗り切らないと・・・
ダウンしそうです。
今日も早朝からバッテリーの慣らしの続きを・・・・
6時40分ぐらい名北のグラウンドへ到着、、、車から荷物を
降ろして早々バッテリーの慣らしを、、、フォルツア450で
ノマルで3分弱ホバリングして慣らしを・・・・・
各バッテリー3フライト慣らしをしたので此れで慣らしは終了。
次回からは、普段通り飛ばすことが出来ます。
バッテリーの負荷をかけても膨らむことがなくなりますかね??
バッテリーの慣らし後は、「Super-CP 」を飛ばして楽しんで
ました。
今日もとても暑い日で2時間も屋外に居ると汗が吹き出て
身体は、バテバテですわ
今日は、早朝から予定通り新調したバッテリーの慣らしで
名北のグラウンドへ行って来ました。
土曜日は、ヘリの常連さん達は、居ません・・・・グラウンドは貸切状態
でした。
新調したバッテリー4本を慣らしして帰宅、、、、自宅へ戻ってから
バッテリーの充電してヤボ用を済ませ午後から再度バッテリーの慣らし
午後からは、西m君と一緒にアクロバット飛行機「Sbach 342 」と
チビヘリ「Super-CP」を飛ばしてエンジョイして来ました。
ヘリ「フォルツア450」は、安定飛行が、、、、、450PROとは、少し飛び
が違います。
此れから「フォルツア450」で練習を重ねフィリップと背面の練習をしてきます。
明日も朝練へ行く予定ですが・・・・・
自宅に11時迄に帰らなくてはならないので2時間ぐらいの練習になりそうですわ
天気は、明日も梅雨の晴れ間のようです。
やっと1週間のお勤めも終わりました。 疲れが・・・・・
自宅に戻ってシャワーを浴び着替えしてblog更新してます。
週末の天気は、梅雨の晴れ間で土日は天気が良さそうです。
明日土曜日は、午前中に病院の支払いと娘を駅までお見送り
早朝から9時ぐらい迄先日購入したバッテリーの慣らしを
しようと思ってます。
ヘリの練習は、午後から・・・・・何時ものように15時ぐらいから
出来そう??
慣らししたバッテリーの充電が間に合うかなぁ~~
今日は、金曜日、、、、今週も終わりです。仕事は、追い込み大変です。
わたくし今週始め頃から両手にシビレが・・・・・
指先も同様、、、疲れが原因か??
分かりません・・・・・ 年を取るといろいろ身体に支障が出てきます。
症状が回復しなければ病院へ行って診察しないと、、、、
首、肩、腰と痛いところばから、、、最近では、体力も衰退
会社から帰って来て晩酌したら・・・バタンキュー
早く寝て疲労回復に努めてますが疲れは取れません。
朝から雨が降ってましたが、、、、西m君からの誘いのメールで・・・・
フォルツア450の初フライト強行でした。
幸い雨も小降りになり6時頃は上がりました。
当然、、、、名北のグラウンドには、誰もお見えになってません
でした。
わたくしが着いてから少し遅れて西m君が到着ですわ
到着早々、、、西m君にジャイロの設定を見てもらい
フォルツア450の初フライ・・・・・バッテリー6パック快調に飛ばして
ました。
此れからは、練習、、練習ですわ!
自宅に戻ってからサーボの配線を綺麗に取りまとめ・・・・
手持ちバッテリーも古い物ばかりなので3本購入・・・
此れでJR製のバッテリーが、キット添付を含め4本
になりました。
5月に購入した3本と合わせて計7本、、、、今度は
慣らしをしてバッテリーを長持ちさせないと・・・・・
今日は、フォルツア450の初フライトの予定でしたが
思うようになりませんです。
午後からの予定で準備してましたが、、、、、雨です。
西m君と初フライトで調整する予定でしたが・・・・・
残念でした。
明日も天気は、良くないようです。
1日雨模様ですわ! 初フライトは、来週の週末になりそうです。
明日は、ショップへ行ってフォルテア450のオプションパーツでも
見に行ってこよか??
こんなオプションパーツが気になります。
【メタルピッチリンク】
【メタルラジアスサポート】
【メタルサーボマウントL】 【メタルサーボマウントU】
メタルサーボマウントは、セットでないと駄目ですね。
パーツ価格が安いので助かります。
やっと昨日ジャイロの基本設定が終わりフォルツア450が完成!
「Forza450 バッテリーコンボ 」を購入したので「TAGS mini」を
使用して飛ばすことに、、、、、
その為、フタバのS-BUSからJRのX-BUSへ変換するアダプタも
購入。
受信器とジャイロの間に接続するだけです。
変換アダプタは、小さな物で搭載スペースは余り必要なし
サーボの配線処理は、こんな状態になりました。
わりと綺麗に処理できました。
後は、飛ばしてジャイロ感度等の設定をするだけです。
今日は、午前中に歯医者へ診察に行かなくてはならないの
で初フライトは、天気次第ですが午後からになりそう・・・・・
在りし日の450PRO・・・・・
西m君に調整してもらい飛ばして墜落、、、、サーボ等が
破損して只今、修理せず放置状態です~~