汗かきKRの鳥見記録

   ~汗をかきつつ鳥見するは楽しかりけり~

"田谷の田んぼ" と "金井遊水池" の全景(2016年12月11日)

2016-12-11 | 雑記帳
2016年12月11日(日) 晴

田谷の田んぼの工事範囲が広がっています。
草刈が終了して、綺麗になりました。
草刈終了後の今は、工事の囲い板を支える支柱工事がいたる所で始まっています。
工事の囲いが完了した区画も増えていますので、この囲いが邪魔して視界が分断されてしまいます。
残念ですがこの地での鳥見は難しくなりました。

▼画像クリックで大きくなります




▼20160505の田谷全景


▼金井遊水池全景




山崎

2016-12-11 | 雑記帳
2016年12月11日(日) 晴

午前中に山崎小学校の裏に行って来ました。
去年のこの時期には、ルリビタキやウソを見ています。
そろそろ来ているのではと期待しましたが、見れたのはアオジとカシラダカだけでした。





▼小学校裏から入ってすぐの場所
セイタカアワダチソウが生えてベニマシコが出る場所ですが、草が刈られてしまっています。


▼池の手前の湿地


▼池の所の竹のトンネル
(2015/11/3撮影)(今日撮ったものは間違て削除していました)


▼池
(2015/11/3撮影)(今日撮ったものは間違て削除していました)


▼池の先の登り始める場所(登って上から下方向)


▼近くにある山崎小学校の畑と田んぼ(奥から入り口方向を撮影)





オシドリとヨシガモ途中経過(1)

2016-12-11 | 雑記帳

2016年12月10日(土)

午前中は、オシドリ見たさで少し遠くの池まで行ってきました。
(自宅玄関から池の入り口の門までは、直線距離で4.2km)

しっかり数えることができなかったのですが、20~30羽はいるようです。
ここのオシドリは、人なれしていないためかとっても臆病。
出て来てはすぐに奥の見えない場所に戻ってします。
また、出てくる場所は、遠いし、暗いし、さらに見通し悪しです。
コンデジで綺麗な写真は無理ですが、双眼鏡で美しい姿をしっかりと見ることが出来ましたので、これで良しとしましょう。
ちなみに、距離は近くて40、50m、よく出てくる場所は100m近くでしょうか。

午後は、遊水池でヨシガモを見てきました。
三列風切が生え始めてきたみたいです。
長くカーブを描いて垂れ下がる綺麗な羽になるでしょうか?
ヨシガモをネットで調べていると、雄化する雌がいるということを初めて知りました。
エクリプスの逆ですね。
遊水池のヨシガモは、しっかり雄のようですので、これからのさらなる変身が楽しみです。

▼オシドリ(どうしてこんなに綺麗なのでしょう)









▼ヨシガモ
上段が11月23日、下段が今日12月10日 (赤丸の所に生え始めています)