いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

24時間テレビ

2009年08月30日 | せいかつ
24時間テレビ、まだやってます。(今は20時50分)
日テレさん、気が気じゃないでしょうね(笑)選挙速報やりたいやろうに。
プラス、今までなら番組最後で盛り上がるところを、他局が選挙速報を20時から始めてるから、視聴率ガタ落ちでは?

今年はまったく見てません。
ま、チャンネル帰る途中でチラッと見た、程度。
私の場合は“飽きた”っていうのが正直なところ。

それにこれ↓
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/08/24_01/index.html

チャリティー番組なのに、出演者だけに何億ものギャラが支払われてる。
チャリティー番組なら、出演者もノーギャラで出ろよ。
プラス、この時だけ障害者を取り上げる。普段は知らん顔。

薄っぺらい番組~        飽きた

ただいま

2009年08月30日 | ようやくひっき
研修から帰ってきました。
午前中は、東京での研修へ参加した人からの報告。
内容は、私が2年前に受講した手書きとほぼ同じ。指導案作成の内容が手書きではなくパソコン、てとこが違うだけ。

午後からはIPキャプチャーを使って。
これ、講座でどれだけ活用できるのかは疑問。
登録者の練習に使うのも・・・・これに頼るのはやめてほしいな、というのが正直な感想。
「できるだけ打つ」「パソコン要約筆記なんだから打てる人は打つ」という考えにはついていけないので。

研修

2009年08月30日 | ようやくひっき
先週の日曜日は手書き要約筆記の研修会。
そして今日は、パソコン要約筆記の研修会。
そんでもって、来週の日曜日は手話の研修会。あはは・・・・

この3週間の中で一番楽しみ?かな、今日は。
でも、内容が先日サークル初の研修会でやった内容に関して。
あんまりやりたくないんだよね、これに頼るってこと。

入力できる人同士で、「たくさん打てたね」ってことになると「ん?」と思うので。
どんな内容でこのソフトの勉強をするのか・・・・別の意味でも楽しみ(笑)