Asunaro あすなろ代行  1990年創業

星空掲示板
運行案内・暮らしに便利なお役立ち情報・旅ブログ・行事やイベント・秋田の魅力・特産品・グルメな情報等々

優良運転代行業者評価認定11月スタート     ~星空掲示板~

2013-10-24 15:18:27 | インポート

11月から運転代行「評価制度」開始

528事業者が申請

審査後に優良ステッカーが交付されます

132

11月からスタートする優良運転代行業者の評価制度に対し、全国の代行業者から528件の申請が出され、優良運転代行事業者評価認定委員会が目標とした500件を突破した。

同委員会では直ちに審査に入り、10月中に審査結果を通知、優良ステッカーを配布する。

優良事業者のメリットが実感できるよう、各種メディアへの掲載のほか、行政や9万件の飲食店が加盟する全国飲食業生活衛生同業組合連合会へも働きかける。大手コンビニスストアでのレジカウンター横のモニターでの広告も検討中!

全国8000社以上ある運転代行業者の申請数が500件弱とは今後の評価制度がどのように優良事業者の利用率アップに繋がるか分からないが、優良運転代行事業者評価委員のPR活動、周知の努力に期待したい。

飲酒運転撲滅は代行業者の願い

Thumbnail_family_big


「紅葉ライトアップ」小泉潟公園        ~星空掲示板~

2013-10-22 16:01:13 | インポート

秋も深まり紅葉が麓でも楽しめるようになりました。

期間限定で見られるスポットを紹介します

秋田県立小泉潟公園

水心苑~秋の特別夜間公開~

「紅葉ライトアップ」

日暮れから午後7時まで

股間限定です、日にちを確認の上お越しください

平成25年10月25日(金)26日(土)

       11月1日(金)2日(土)3日(日)

Photo

水心苑

昭和54年に開園した水心苑は、大阪万国博日本庭園設計者・田治六郎博士の設計による秋田県では初めての本格的な林泉廻遊式日本庭園です。

ゆっくり散策が楽しめるように設計されており、皇太子、妃殿下(今上天皇皇后両陛下)お手植えの杉や、水芭蕉園、池、滝、眺望台など、時空の変換の中で変わりゆく庭を楽しむことが出来ます。

「足引きの山田に落ちる行易くも身はなりにけり」秋田の農聖石川理紀之助翁が詠まれた一首から「水心苑」と名付けられました。

Suishinen

水心苑・公開日時

4月1日~5月31日 午前9時~午後5時

6月1日~8月31日 午前9時~午後6時

9月1日~10月31日午前9時~午後5時

11月1日~11月30日午前9時~午後4時

小泉潟公園全景

Parkmap

秋田市金足鳰崎字後谷地21

お問合せ 018-873-5272


田沢湖ビール               ~酒・食・遊⑧~

2013-10-16 14:45:53 | インポート

1997年創業・

秋田県第一号の地ビール、たざわこ芸術村へ

ワールド、ビア、アワード2011年から2年連続世界一に輝いたビールです

026たざわこ芸術村

田沢湖ビールレストラン

036レストラン内にビール工場

029_2
ヨーロピアン・ビア・スター2013金賞受賞の田沢湖ビール「アルト」

034アルト」「ケルシュ」「バイツェン」「ダークラガー」「ピルスナー
この日は5種類のビール飲み放題で1050円でした。

自分の好みをじっくり?飲みつくすには最高なランチタイムです

033「ダークラガー」とソーセージ最高

030_4ランチのパスタも美味しい

ビールの味もそれぞれ特徴があり、好みも別れるところですが、どれも特徴が出でいて美味しいビールです。

料理も食べたくなるメニューばかりで、パスタはすでにリピーターになってます

Lineup05_3

2013年9月28日全国一斉発売 

秋田県立大学が栽培・収穫した大麦。田沢湖ビールの醸造技師が極上ビールを仕上げました。男鹿和雄氏のイメージ画レベルで「あきた麦酒・恵」が発売されました。

紅葉シーズン・田沢湖まで足をのばして、食欲の秋も満たしてみては

秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430

田沢湖ビール

URL http://www.warabi.or.jp/beer/

Photo田沢湖


酒蔵見学      大仙市         ~酒・食・遊⑦~       

2013-10-07 13:59:39 | インポート

081suzukisyuzothumb550xauto4853

創業元禄弐年 

伝統のうまさを継承し三百十余年になる、合名会社鈴木酒造店を見学してきました。

「秀よし」の名で知られる酒蔵を紹介いたします

006
中に入ると庭があり、建物に引き込んだ流れのある用水は豊かな水がある証

007和釜の直火炊き

本格的な酒造りが始まると、大きな釜に満々と地下水を張り釜に火を入れ、白くきらきら輝く高精白米が丸く盛り上り、蒸し上がった酒米は力強い米の香りがするそうです

毎朝二時間は続くこの作業は造り酒屋ならでは光景といえるでしょう

仕込みが無い今は静かに水を張り、出番を待っているようでした

015_2内蔵

010
歴史のある造り酒屋ですので、貯蔵タンクも年代を感じるものから順番に並んでいました

014

013
こだわりの酒造

良い米・良い水・良い風土

奥羽山脈の湧水を引いて作った用水が敷地内を流れているため、その伏流水を酒づくりにふんだんに使用でき、仙北平野の良質の米を手にいれる事ができます

酒造りは雪の降り積もる頃、最適期を迎えます。降雪により、酒蔵の中が酒造りに適した温度に保たれ、もろみは低温長期にわたってゆっくりと発酵を重ね旨い酒となっていきます

~秀よし命名の由来~

創業時「初嵐」の酒名を使用、佐竹候が藩内の銘酒を集め酒競べを行った。それまでの御用酒「清正」に勝ると激賞され、戦国武将の主従関係の喩えと、「秀でてよし」の意を併せて「ひでよし」を命名されました。

酒蔵見学のもう一つの楽しみは試飲

酒蔵見学のいつもの友、Mさん

並んだお酒を全部飲み、感想を言い、購入して自宅で楽しみます。

021

見学者限定・販売未定の10年以上ねかせたお酒が飲めます

023_3

親切・丁寧に案内して下さった、鈴木酒造店の山崎さん、ありがとうございました。

今度は生絞りをいただきに、雪の降る頃おじゃまします

おみやげもバッチリ・買いました

048_2

016まさにスギッチ発見

〒014-0207

秋田県大仙市長野字二日町9

TEL0187-56-2121

FAX0187-56-2124

Meil info@hideyoshi.co.jp

HP http://www.hideyoshi.co.jp

一年を通じて酒蔵を開放しており見学できます。事前にご予約下さい。(当日でも可)