寒く無口になる冬がようやく終わり、わくわく心おどる春が目の前に
今年もキレイな桜を見に出かけましょう
・勢至公園(にかほ市)
4月12日(土)~4月29日(火)9:00~20:00頃まで
およそ一千本の桜が咲き誇る
4月19日(土)13:00~勢至公園特設会場でイベント開催
・由利本荘ハーブワールド
4月19日(土)~5月6日(火)
1.3キロの「ハーブ通り」の桜並木130本、菜の花畑の花々が競演
夜はライトアップも行われます
ハーブ通り
・本荘公園
4月17日(木)~4月29日(火)
約1000本のソメイヨシノが見頃を迎えます

・千秋公園桜まつり
4月19日(土)~4月30日(水)
二の丸周辺には多くの屋台が立ち並び、土、日、祝日はステージイベントを実施
御隅櫓
・高清水公園桜まつり
4月19日(土)~4月30日(水)
・太平川観桜会
4月19日(土)~4月30日(水)
約1000本の桜並木が太平川沿い2㌔にわたって楽しめます
太平川
・角館桜まつり
4月20日(日)~5月5日(月)
桧内川堤には2㌔に渡ってソメイヨシノが咲き、武家屋敷には樹齢300年以上の古木や国の天然記念物に指定されている162本のシダレザクラが咲き誇ります
武家屋敷
桧内川堤
・きみまち阪桜まつり
4月20日(日)~5月6日(火)
1500本のソメイヨシノ、びょうぶ岩をバックにした風景は格別の美しさがあります
きみまち阪
・日本国花苑さくらまつり
4月26日(土)~5月11日(日)
全国から集められた約200種、2000本の桜が植えられた公園。桜と彫刻の公園として四季を通じて親しまれています


天の川・・・蕾は紅紫花、花は淡紅色で香気がある
花弁数は11~20枚 枝は全部上向き
・大潟村 桜と菜の花まつり
4月26日(土)~5月6日(火)
会場:大潟村中心部・ポルダー潟の湯、 ミニSL等々

・大館桜まつり 「桂城公園」
4月25日(金)~5月6日(火)
佐竹西家の居城大館城の跡地である桂城公園、期間中は露店が並び、夜はライトアップされ桜を楽しむことができます
桂城公園