Asunaro あすなろ代行  1990年創業

星空掲示板
運行案内・暮らしに便利なお役立ち情報・旅ブログ・行事やイベント・秋田の魅力・特産品・グルメな情報等々

秋田県酒蔵開放・見学                   ~星空掲示板~

2014-01-30 15:23:21 | インポート

良い酒が出来る条件は良い米、名水、優れた醸造技術です

全国でも1,2位を争う良質な米を生産する秋田「全国名水百選」に数多く選ばれる秋田

三内村出身の三内(さんない)杜氏と蔵人たち、この三つの条件が揃う秋田は酒の国、美酒の国です

2月は各蔵元で酒蔵開放が行われます

天の戸・浅舞酒造(株)

1013308_457410817719350_281613872_n月2日(日)1部13:30~2部15:30~

応募方法・ハガキ、電話、FAX、メール 

電話0182-24-1030/FAX0182-24-0708

天寿・天寿酒造(株)

L402月8日(土)10:00~16:00予約不要

電話0184-55-3165

出羽の富士・(株)佐藤酒造店

2月8日(土)10:00~15:00予約不要 電話0184-55-3010

両関・両関酒造(株)

Head月8日(土)10:00~15:00

予約不要  電話0183-73-3143

爛漫・秋田銘醸(株)

2月8日(土)10:00~15:00予約不要 電話0183-72-3100

福小町・(株)木村酒造

Photo01_n2月8日(土)10:00~15:00

予約不要  電話0183-73-3155

秀よし・合名会社鈴木酒造店

005_4

2月8日(土)13:30~15:30

2月9日(日)12:00~14:00  人数制限があります。お問合せ下さい

電話0187-56-2121

北鹿・(株)北鹿

2月22日(土) 10:00~15:00 応募はハガキ、電話、FAXで

電話0186-42-2101

雪の茅舎・(株)齋彌酒造店

Img0052

3月16日(日)10:00~15:00予約不要 電話0184-22-0536

福乃友・福乃友酒造(株)

Topimage_2

4月12日(土)10:00~16:00

4月13日(日)10:00~16:00予約不要

県内各酒蔵の杜氏と蔵人の磨きあげられた日本酒の技と味、酒どころ秋田の酒蔵を訪ね、美味しい1本と出会って下さい

*飲酒運転は絶対にやめ、公共交通機関や、ハンドルキーパーで楽しく利き酒しましょう


バレンタイン・ジャズボーカルライブ         ~星空掲示版~

2014-01-28 13:41:49 | インポート

昨年の大型観光キャンペーンに続き、今年は国民文化際が秋田で開催されます

本番までいろいろなイベントが行われています

民謡からジャズ、二胡等々、音楽好きの私には楽しいイベントが盛り沢山

昨年12月のMARUTA・BigBandのJazzコンサートも最高でした

多くの方に国民文化祭を知ってもらとともに、ジャズボーカルを一緒に楽しむライブが国民文化祭応援事業として開催されます

Img070
日時:平成26年2月11日(火) 19:30~

開場:ザ・キャットウオーク(秋田市大町)

料金:1000円(ドリンク別)

お問合せ:ザ・キャットウォーク  018-865-6699

国民文化祭のテーマ

発見×創造 もう一つの秋田

会期

平成26年10月4日(土)~11月3日(月)


犬っこ・かまくら・紙風船   秋田の冬まつり    ~星空掲示板~

2014-01-22 15:25:13 | インポート

秋田の冬まつり   

湯沢市犬っこまつり

Inu

開催日時:平成26年2月8日(土)9日(日)

 湯沢市駅前広場ほか

400年ほど前、湯沢の殿様が悪党を退治し、再び現れないようにと市民に米の粉で犬や鶴亀の細工(しんこ細工)を作らせ家の門前や窓に飾らせたのがまつりのはじまりです。

しんこ細工は大きさも様々容易され、会場で買うことが出来ます

横手市かまくら

Kamakura1
開催日時:平成26年2月15日(土)16日(日)

18:00~21:00

横手地域局前道路公園ほか市内

古くから良質な井戸が少なかった横手は、水への感謝を込めて井戸の脇に小さなかまくらを作り水神様を祀ってきました。

祭りでは子供たちが「あがってたんせ」と訪れた人を招き入れ、あたたかい甘酒をふるまいます

素朴で温かな雪国ならではのお祭りです

Photo_2

Photo

仙北市上桧木内の紙風船上げ

Kamifusen1

開催日時:平成26年2月10日(月)

打ちあげ 18:00~   (開場15:00~)

西木町上桧木内  紙風船広場

その昔、火振りかまくらの残り火を使って、子供たちが小さな紙風船を上げて楽しみました

時を経て地域の祭りとして残そうと生まれたのがこの祭りです

夜空に浮かぶその姿は「冬蛍」とも呼ばれています。武者絵や美人絵などが描かれ、灯火をつけられた巨大な紙風船に願いを託し天に声が届くようにと真冬の夜空にうちあげられる幻想的な行事です

Winter_akita_img03_3


樹氷・森吉山                   ~星空掲示板~

2014-01-20 15:22:57 | インポート

樹氷

Jyuhyou1_1

ロープウェイ山頂駅舎から樹氷平まで徒歩5分、幻想の冬景色が広がります

春のお花畑、夏の新緑、秋の紅葉もきれいですが、冬の自然が作り出す造形美を体感してください

*期間中は樹氷教室も開催されています

Image_025

営業時間:午前9:00~午後4時(下り最終午後3時30分)

*天候により変更があります

ゴンドラ料金

片道券 1100円

往復券 1600円

*内陸線乗車証明証提示で料金割引となります

開催期間:2014年1月11日(土)~3月9日(日)

ゴンドラ山頂駅舎隣の樹氷案内所ではスノーシュー・かんじきを無料貸し出ししています

お問合せ:森吉山阿仁スキー場  0186-82-3311

Anijyuhyou9_1

Dsc00248


なまはげ柴灯まつり              ~星空掲示板~

2014-01-13 15:42:00 | インポート

なまはげ柴灯(せど)まつり

神事「柴灯祭」と民族行事「なはまげ」を組み合わせた男鹿半島を代表する冬まつりです

 

会場の真山神社境内では柴灯火が焚かれ、なまはげ乱舞、なまはげ太鼓、なまはげ下山など勇壮で幻想的な雰囲気を体験できます

0023

*ナマハゲの語源は「火斑(ナモミ)を剥ぐ」という言葉が訛ったものと云われています。

 

ナモミとは炉端にかじりついていると手足できる火型のこと

 

それを剥ぎとって怠け者を戒めるのがナマハゲなのです

047

日時:平成26年2月7日(金)~2月9日(日)

 

    16:00~20:30

 

会場:男鹿市北浦真山(真山神社・男鹿真山伝承館・なまはげ館)

 

お問合せ:男鹿市観光商工課 0185-24-9141)

・真山神社

19:00~ なまはげ入魂(参道入口)

19:15~ なまはげ行事再現(神楽殿)

19:30~ なまはげ踊り(柴灯火前)

19:35~ なまはげ太鼓(神楽殿)

19:50~ なまはげ下山献餅(広場・参道)

       里のなまはげ(神楽殿・広場)

~20:30 護摩餅配り・記念撮影会(神楽殿)

なまはげ館

16:00~ 一部無料開放

16:00~18:00の間 30分毎 なまはげ映画上映

・男鹿真山伝承館

16:00~無料開放

16:00~18:00 30分毎 無料講座開講

*なまはげ館前にて、整理券を配布します

◎男鹿市では環境対策に取り組んでいることから、来場の際は公共交通機関(JR男鹿線・臨時有料バス)をバスをご利用下さい

JR男鹿駅より臨時有料バスを運行しております

*自家用車でお越しの際は協力金とし、1000円のご負担をお願いしております

Image_oga01

雪国ならではの心温まる力強い息吹を感じにいらしてください

秋田デスティネーションキャンペーンは終了しましたが、秋田おもてなし班は継続中です