アトリエ天藤一級建築士事務所 ATELIER TENDO

商業建築から自然素材の住宅まで・設計監理
複数施工業者の見積り書を比べ、良質でローコストの建築を実現しませんか

我が家の野菜たち

2007-07-18 | コラム 

5010 今回はキュウリとズッキーニです。

■キュウリ

□ 我が家の家庭菜園は日照が少ないけれど、キュウリは意外に育ちやすく、例年は一株でも20~30本収穫できる。
しかし雌花と雄花が咲かないと実がならないので、出会いのチャンスを増やすために最低2株以上植えます。

ちなみに今年は5本植えました。けれど、狭いところに詰めすぎたのと、茗荷に負けちゃったので、収穫はまだ全部で30本ぐらいだそうです。

□ 苗を植えつけるタイミングが悪いと苗のうちに枯れることもあるので、充分暖かくなって、風の少ない日に植えつけする。

□ 浅く広く根を張るので乾燥に弱い。乾燥を防ぐため根元に古いスダレやわらなど乗せると良い。(どうりで、うちのかみさんは、古い麦わら帽子なども捨てられない訳が分かった。)

□ 先細キュウリや曲がりキュウリができると、肥料切れ。
我が家ではそうなると、水やりを兼ねて薄めの液肥を施しています。有機栽培は最高ですが、我が家の環境は野菜たちには苛酷だと思うので、少しの栄養剤を補給します。

かみさんは今年は失敗したとぼやいていますが、毎日庭で採れたトマトとキュウリを食べているので、これで充分だと思うのですがね。

■ズッキーニ

あ、それから、前回のズッキーニは大きくなりすぎて、鉢や発泡スチロールの箱から垂れて茎が千切れそうになっておまけに花がとても小さくなってきたので終了しました。

地植えでなくても、24本(4株ですが)も収穫できました。
昨夜は薄切りラムとズッキーニや赤や黄色のパプリカ(これは頂き物)をプレートで焼いて食べましたよ。
ズッキーニは連作障害を起こさない(毎年同じ場所で栽培できる)から来年も育てたいけど、なにしろ狭いから手入れがしにくいと言います。

書き忘れましたが家庭菜園についてはほぼ全部、かみさんからの受け売りです。