撮影日 平成31年4月13日
毎週土曜日は孫をプール教室に送って行くことが決まっています。
隣町のプールに行くのですが、そのために調布飛行場を通って行きます。
ここの桜は早く咲いたのですが、まだまだ見れました。
今年は寒さのために桜も長い期間楽しめましたね(*^_^*)
飛行場の入り口の前の桜通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/48/ed11879291ffb3158ce69d3e0ef96b4d.jpg)
車のガラスのブルーがちょいきついです・・・・(-_-#)
そして武蔵野の森公園の桜通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/f5f8e91e8400419828a7c02ba77cb59f.jpg)
今回はデジカメ初期時代の懐かしいパナソニックのLC5を使用しました。
400万画素のこんなカメラが10万したとは今では考えられないです(T_T)
でもレンズはバリオズミクロンなんですよね〜それだけが取り柄!
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
毎週土曜日は孫をプール教室に送って行くことが決まっています。
隣町のプールに行くのですが、そのために調布飛行場を通って行きます。
ここの桜は早く咲いたのですが、まだまだ見れました。
今年は寒さのために桜も長い期間楽しめましたね(*^_^*)
飛行場の入り口の前の桜通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/48/ed11879291ffb3158ce69d3e0ef96b4d.jpg)
車のガラスのブルーがちょいきついです・・・・(-_-#)
そして武蔵野の森公園の桜通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/f5f8e91e8400419828a7c02ba77cb59f.jpg)
今回はデジカメ初期時代の懐かしいパナソニックのLC5を使用しました。
400万画素のこんなカメラが10万したとは今では考えられないです(T_T)
でもレンズはバリオズミクロンなんですよね〜それだけが取り柄!
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング