11月も今日で終わり…。
明日から12月です。
みなさんいかがお過ごしですか?
2015年は(いまのところ)私にとっては辛い一年でした。
運勢は悪かったし、年の初めにひいたおみくじも良くなかったし、それなりに覚悟もしてたんだけど、思ってた以上にいろいろあってしんどかった。
そういう年回りだったんだろうと思っていますが、いろいろありすぎて、いろいろな変化があって、それはそれで新たな始まりでもあるのかなあとも思います。
皮膚筋炎はプレドニンを8mgに減量したところで再燃しました。
薬の減量だけでなく、仕事のレベルが戻ったくらいでの再燃だったので、ストレスが引き金になったんだろうと思います。
私はプレドニンがあまり効かないほうなのと、腎臓が悪くて免疫抑制剤を使えないので、病気を抑えるのが難しいので、最初の治療も時間がかかったし、今回の再燃も良くなる見通しがなかなか立たなかったので、本当に再燃はしたくないと思いました。
今回は乗り切ったけど、またいつ再燃するかはわからないし、次に再燃したら間質性肺炎とか癌とかを併発するかもしれないし、かもしれないことを考えても仕方がないのだけど、そうなるかもしれない、ということは忘れてはいけない、というか、覚悟しておかなくてはいけないな、ということを改めて思いました。
透析もそうなんですけど。
透析の場合は、ほぼ確実にその時がやってくる、ということを10年以上前から告げられていて、でも自分の身に起こることとは思い難くて、この10年間、割とそのことを忘れて生きてきたのだけど、とうとう差し迫った状態になってきて、やはり来るべきものは来るのだなと、実感しています。
病気とうまく付き合っていく。
よく聞く言葉ではありますが、私はよく聞き流していました。
その姿勢を変えないといけない。
この一年はそのことを私に教えてくれたのかもしれない。とも思います。
来年は申年。災いよ、去れ!
明日から12月です。
みなさんいかがお過ごしですか?
2015年は(いまのところ)私にとっては辛い一年でした。
運勢は悪かったし、年の初めにひいたおみくじも良くなかったし、それなりに覚悟もしてたんだけど、思ってた以上にいろいろあってしんどかった。
そういう年回りだったんだろうと思っていますが、いろいろありすぎて、いろいろな変化があって、それはそれで新たな始まりでもあるのかなあとも思います。
皮膚筋炎はプレドニンを8mgに減量したところで再燃しました。
薬の減量だけでなく、仕事のレベルが戻ったくらいでの再燃だったので、ストレスが引き金になったんだろうと思います。
私はプレドニンがあまり効かないほうなのと、腎臓が悪くて免疫抑制剤を使えないので、病気を抑えるのが難しいので、最初の治療も時間がかかったし、今回の再燃も良くなる見通しがなかなか立たなかったので、本当に再燃はしたくないと思いました。
今回は乗り切ったけど、またいつ再燃するかはわからないし、次に再燃したら間質性肺炎とか癌とかを併発するかもしれないし、かもしれないことを考えても仕方がないのだけど、そうなるかもしれない、ということは忘れてはいけない、というか、覚悟しておかなくてはいけないな、ということを改めて思いました。
透析もそうなんですけど。
透析の場合は、ほぼ確実にその時がやってくる、ということを10年以上前から告げられていて、でも自分の身に起こることとは思い難くて、この10年間、割とそのことを忘れて生きてきたのだけど、とうとう差し迫った状態になってきて、やはり来るべきものは来るのだなと、実感しています。
病気とうまく付き合っていく。
よく聞く言葉ではありますが、私はよく聞き流していました。
その姿勢を変えないといけない。
この一年はそのことを私に教えてくれたのかもしれない。とも思います。
![]() アメリカ発 キラキラ目のぬいぐるみ!【ty】ココナッツ ぬいぐるみ ビーニーブーズ Lサイズ Bea...価格:1,620円(税込、送料別) |
来年は申年。災いよ、去れ!