今日もお弁当ネタで。
私的には、お昼に食べるお弁当が1日の食事のメインといっても過言ではありません。
基本は白ご飯とおかず。
お肉と野菜をバランスよく、塩分も控えめに気をつけて、テキトーに自作しております。
でも今週は面倒になってきてて、今日は昨日の夕飯の残りの豆ごはんがあったので、それと、野菜とお肉の入ったビーフンを作って持っていくことにしたのですが・・・予想外に、ビーフンが大量に!!
最初は豆ごはんの添え物的なイメージで持っていくつもりだったのです。
が、炒めているうちにどんどん麺が膨らんでいき、どう見てもビーフンがメインの量で、完成。
そして、豆ごはんも思っていた以上に量があり、今日はおっきなタッパに2つを入れていくことになったのでした。
まあいっか。
昼からがっつり食べるか。
と思ってお昼、必死に食べたのですが・・・やっぱり食べ過ぎ。
ご飯を食べて1時間後くらいして、おなかが痛くなりました。
原因はどう考えても食べ過ぎ。確定。
おなかを壊しただけで済みましたが、何事もやりすぎはいかん、と反省しました。
次回からは、ビーフンは単品に決定です。
明日のお弁当は・・・さぼらずちゃんと作ろうっと。
私的には、お昼に食べるお弁当が1日の食事のメインといっても過言ではありません。
基本は白ご飯とおかず。
お肉と野菜をバランスよく、塩分も控えめに気をつけて、テキトーに自作しております。
でも今週は面倒になってきてて、今日は昨日の夕飯の残りの豆ごはんがあったので、それと、野菜とお肉の入ったビーフンを作って持っていくことにしたのですが・・・予想外に、ビーフンが大量に!!
最初は豆ごはんの添え物的なイメージで持っていくつもりだったのです。
が、炒めているうちにどんどん麺が膨らんでいき、どう見てもビーフンがメインの量で、完成。
そして、豆ごはんも思っていた以上に量があり、今日はおっきなタッパに2つを入れていくことになったのでした。
まあいっか。
昼からがっつり食べるか。
と思ってお昼、必死に食べたのですが・・・やっぱり食べ過ぎ。
ご飯を食べて1時間後くらいして、おなかが痛くなりました。
原因はどう考えても食べ過ぎ。確定。
おなかを壊しただけで済みましたが、何事もやりすぎはいかん、と反省しました。
次回からは、ビーフンは単品に決定です。
明日のお弁当は・・・さぼらずちゃんと作ろうっと。