今日は台風がやって来ると思っていたので、出歩かないでいようと思っていたので、一日家にいました。
数日前から、危険な台風と聞いていたので、とても警戒モードだったのです。
ところが、朝から風もなく、あたりもしんと静まり返っていて、そのうち日差しも差してくるし、雨も降らないし、ほんまに台風くるんかなぁ~と拍子抜け。
と、思っていたら、夕方ごろから急に風が強くなりました。
雨も降りだし、天気急変。
うちは木造築40年近い建物なので、ものすごい強風が吹くと2階は揺れます。
去年の10月の台風の時も風が強くて、家の中にいても、ものすごく怖かった。
この前の台風の方が風は強かったようですが、あいにく仕事に行ってたのでうちでは経験せず、でしたが、どうやらあの時の台風の風が今までで一番強い風だったそうで、あれくらいの風には耐えれるんかな、という気持ちにはなっている。
と言っても、風速何メーターとかっていうのは計測上の数字に過ぎず、実際に受ける影響っていうのはその時その時の条件によって違うと思うので、備える気持ちは必要だと思っていますが。
このあたりの考え方は、今までの病気の影響も少なからずあるかと思います。
台風、とにかく早く去ってほしいと思います。
数日前から、危険な台風と聞いていたので、とても警戒モードだったのです。
ところが、朝から風もなく、あたりもしんと静まり返っていて、そのうち日差しも差してくるし、雨も降らないし、ほんまに台風くるんかなぁ~と拍子抜け。
と、思っていたら、夕方ごろから急に風が強くなりました。
雨も降りだし、天気急変。
うちは木造築40年近い建物なので、ものすごい強風が吹くと2階は揺れます。
去年の10月の台風の時も風が強くて、家の中にいても、ものすごく怖かった。
この前の台風の方が風は強かったようですが、あいにく仕事に行ってたのでうちでは経験せず、でしたが、どうやらあの時の台風の風が今までで一番強い風だったそうで、あれくらいの風には耐えれるんかな、という気持ちにはなっている。
と言っても、風速何メーターとかっていうのは計測上の数字に過ぎず、実際に受ける影響っていうのはその時その時の条件によって違うと思うので、備える気持ちは必要だと思っていますが。
このあたりの考え方は、今までの病気の影響も少なからずあるかと思います。
台風、とにかく早く去ってほしいと思います。