アトケロ戦闘記~皮膚筋炎やらなんやら~

見た目は元気、中身は・・・。
毎日、のんびり、戦います。

5回目

2016-06-22 | 透析
本日、5回目の透析が終了。
だいぶ、慣れてきました。
始まった時は、4時間もこのままかあ、と思うとウンザリしたのだけど、始まってしまったら今日は割と短く感じました。

背中がずっと痛くって、仰向けで寝まくっているせいだと思っていたのだけど、左側だけ痛いので、先生に聞いてみたら、まさしくそこが肺で炎症を起こしているところだったらしい。

で、今日も発熱。
37度台後半でしたが。

CPKの値が気になったので聞いてみたら、130だって。
微妙〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と!

2016-06-21 | 日記
連日、ベッドに横になりっぱなしなので、腰が痛くて今日は眠れませんでした。
(T ^ T)

まだ起床時間ではないのですが起きています。
ちょうど見廻りに来られた看護師さんにおはようございますと言ってしまった。

昨日の夕方、判明したのですが、入院から続いていた熱の原因は、何と!肺炎でした。

咳もでないし肺炎ぽい症状は全くないのですが、肺炎でした。(ー ー;)

CTにしっかり写っていたらしい。

しかも、普通の肺炎と間質性肺炎の両方の影がある、とか。

皮膚筋炎の再燃ではなかったけど、微妙なところです。(ー ー;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また熱

2016-06-20 | 透析
今日は透析の日。
何もなければよかったのに‥。

朝は36度台の熱だったのだけど、ごはん前にガタガタ震えるくらいの寒気がしてきて、ごはんもほとんど食べれず、薬だけ飲んで透析へ。

透析の間も寒気が続いてたので電気毛布で温めてもらい、3時間程したところで、今度は熱くなってきたので頭を冷やしてもらい、初めての4時間透析を終了しました。

熱の原因がわからず、しかも毎日出るような有様なので、午後からの栄養指導はキャンセルで検査をしてもらうことに。

いったい何が原因なのか。
なんとなく、皮膚筋炎の再燃のような気もするのだけど。
今のところCPKも上がってはいないらしい。

とほほ〜な感じです。(T ^ T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい

2016-06-19 | 透析




本日のご飯、3食分。
いっぱい食べてる。(ー ー;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2016-06-19 | 日記
今日も熱が出てしまいました。
これまでの一日置きに熱が出てたので、その順番で行くと今日は熱のでない日なのに。
朝から寒気がして、発熱しました。

うーん。

熱の他に目立った症状はありません。
風邪ではない。

うーん。
なんだろう。

食欲はあります。
お昼ご飯も完食しました。
元気です。
熱だけ‼︎
(ー ー;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする