北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

然別湖コタン開村です。

2008-01-21 11:34:39 | インポート

幻の村が誕生しました。

 

 

然別湖コタンが20日開村しました。

観光客のみなさんや関係者など

130人が見守る中

テープカットと村旗掲揚

そして、開村宣言でオープンしました。

 

 

今年は、過去最大の

コンサートホールが建設されています。

大きさは直径10m高さ7.5mの規模で

ドーム状の天井による音の反響が楽しみ。

 

アイスバーでは

報道関係者の取材

 

 

 

然別湖コタンは開村後も進化していきます。

これからは内装や装飾に

手の込んだものが増えていくなど

開村時からの変化も楽しみの一つです。

 

開村のときにいらっしゃった方が

ふたたび夜まつりに訪れる理由も

この魅力です。

 

然別湖コタン

http://www.shikaoi.net/

 

冬の自然体験メニュー

http://www.netbeet.ne.jp/~nature/08kotan-01-4.htm

 

 

北海道 十勝 鹿追町

http://www.shikaoi.net/

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

WWRC-hitomi [2008年1月21日 15:38]
開村日に行けなくて残念です。
私のポータブルハードディスクが今朝から調子悪くて写真が取り出せないので、ブログアップできずにおります(泣)。
みんな寒いのが行けないのかな~?
市街地は-20度だったから然別湖より暖かいのにぃ~。
然別湖くん [2008年1月21日 17:15]
いよいよ新しいマックだね。
会長 [2008年1月21日 20:06]
コタンの開村式はいっぱいのお客さんで良かったです。早くパソコン直せよ~。無駄遣いは禁止だ!
WWRC-hitomi [2008年1月21日 20:40]
あの~、外付けのハードディスクなんで、パソコンは元気ピンピンなんですがぁ。。。
無駄遣いしたがってるのは然別湖くんの方じゃないかぁ~!
商売道具のひとつが消滅しました・・・。
会長 [2008年1月21日 21:24]
そうだったんだ。然別湖くん、買った方がいいな。
sobaya3 [2008年1月22日 15:44]
今年も綺麗で幻想的な
コタン村のようですね!!
近いうちに遊びに行こう!
十勝のマンマ [2008年1月22日 17:51]
今年のコタンも素敵ですね!
コンサートの日に家族で行くのが、今年の目標です♪
こう [2008年1月22日 20:01]
遅くなりましたが、開村おめでとうございます♪
いろんな催し物とかタイヘンでしょうがみなさんが一番楽しんで下さいネ!
「種まきメール」のうるうるのオハナシがよかったデス~(^^)♪