gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日は内視鏡の日

2024-07-14 13:16:35 | 日記
714の語呂合わせだそうです。

私は20年以上前からこの時期

胃と大腸の内視鏡検査をして

います。毎年同じ先生に胃と

腸の様子を見てもらっている

ので何かあっても安心です。

過去にはポリープが見つかり

検査と同時に切除してもらった

事もありました。一度だけ内臓

脂肪を燃焼させるとか言う漢方

を使った小林製薬の医薬品を飲ん

だ時、大腸の粘膜が変色した事が

あり、何か飲んでるのと先生に聞

かれ、止めた方がいいと言われた

事がありました。この会社は紅麹

で大変な事になってるようですが

先生に指摘されてからはここの物

で体内にに入る製品は一切買わな

くなりました。メタボの時はつい

手を出したくなるネーミングの品

が多いのがこの会社の特徴です。

最近では十二指腸の粘膜が浮腫ん

でますと指摘されてました。胃腸

の不快感といった自覚症状は全く

なくて、最近ストレスがあるの?

と聞かれました。思いあたる事は

ありませんでしたが、今思えば

十二指腸乳頭部の奥にある胆管に

強い炎症が起きていた訳で、それ

が関係してたのかもしれません。

いずれにせよ定期検診はやって

おいて無駄はないと思います。

私が胆管癌を合併してたら定期

検診しても無駄ですがね。癌の

可能性が高い、と言われた時は

一度売却しようと思った愛車も

命拾いして、近々ディーラーで

法定点検をしないとなりません。

ちょっと費用が心配ですが、乗り

続ける以上しょうがないです。