クルマと旅とDIY

DIY(どうなっても いいから やってみよう!)

海無し県民の北陸応援旅

2024-04-29 09:46:21 | 旅行

能登半島地震により被害に遭われた皆さまへ、心からのお見舞いを申し上げます。

今回は、地震で観光需要の落ち込みがある北陸へ応援旅に出かけました。

先日納車になったクラウンクロスオーバーでと行きたいところですが、

金沢から敦賀まで北陸新幹線が延伸しましたので、北陸新幹線で金沢へ。

 

海無し県からは在来線で米原へ行き、特急しらさぎで敦賀へ。敦賀から北陸新幹線に乗ります。

 

金沢は外国人観光客も多く、賑わってました。

 

金沢駅でレンタカーを借り、金沢城を目指します。

 

兼六園の向かいにあって、兼六園は何度か来ましたが、金沢城は初めてです。

加賀藩前田家14代の居城で見どころの多いお城です。

 

武器庫として使用されていた五十間長屋を見てきました。

 

外にも玉泉院丸庭園を散策。庭園は明治期に廃絶され、このお庭が土の下にあったとは驚きです。

 

まだ、桜も少し残っていて綺麗です。

 

今日のお昼は、魚がし食堂でおさかな大好き定食を食べました。食べきれないほどの魚です。

 

食事の後は、砺波のチューリップ公園へ。

チューリップフェアが3日後から開催で公園はその準備中。隣の四季彩館でチューリップを見ました。

 

こちらもまだまだ桜がきれいでした。

 

今夜のお宿。夕食はバイキングスタイルで、外国の団体客がたくさん、うるさかったー。

 

翌日は富山方面なので、立山連峰の絶景に期待したのですが、黄砂がひどくて期待薄です。

 

翌日は富山市へ。市内の散策で富山市ガラス美術館へ行きました。建物の造りが芸術的です。

 

少し歩いて富山市役所の最上階展望塔へ上がりましたが、黄砂で立山連峰を望めません。

次に富山城へ行きました。

 

この日のお昼は、きときと寿しの寿司ランチ。魚が美味い土地が羨ましいです。

 

食事の後に向かったのが、魚津市の東山円筒分水槽。

3つの用水に公平に水を分配する見た目が美しい施設です。

 

ここから少しだけ、立山連峰が見えました。

 

この日のお宿は宇奈月温泉です。

 

早めに宿に着いたので、宇奈月駅の周辺を散策。

 

明日は、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗る予定です。

 

まだ、笹平までしか行けません。

 

奥側の赤い橋をトロッコ電車で渡っていきます。

 

夜には、夕食後に間近で花火が上がりました。

 

次の日は、朝からトロッコ電車です。

 

トロッコに揺られて笹平へ。進行方向右側が写真を撮るにもベストの場所です。

 

途中に宇奈月ダムが見えます。野生のサルもいました。

 

金沢への帰り道、魚津市の海の駅蜃気楼で海鮮ランチ。

 

久しぶりの電車旅でした。

今日のおまけ。

 

クラウンクロスオーバーも納車から1か月。まだ、付いている安全装備をすべて把握できません。

カスタムも少しずつ、ホーンを変えたり、スピーカーを変えたり、進行中。

 

最近の車は電子制御が多くて、なかなか手が出しにくいです。

クルマネタも、少しづつ書いていきます。


海無し県民の鳥取砂丘~三朝温泉旅

2024-03-24 20:15:59 | 旅行

とうとう50カムリを乗り換えることになりました。

今回は最後の遠出で、冬の味覚松葉ガニを食べに鳥取砂丘と三朝温泉に行ってきました。

西に向かう時の定番で、宝塚北SAで休憩。

カムリに変えてからは、高速道路の移動がとても快適になって、いろんなところへ出かけました。

 

中国道、鳥取道を走り、まずは鳥取砂丘を目指します。

鳥取賀露港で海鮮ランチを食べました。

海無し県民の感動の鮮度とお味で、美味しくいただきました。

近くに「すなば珈琲」がありましたが、あいにく閉店中。

隣のカニっこ館でいろんなカニを見てきました。

 

天気はイマイチでみぞれ交じりの雨と強風が吹く中、鳥取砂丘に着きました。

正面が「馬の背」です。

ここを上ると日本海が見えます。

観光スポットで有名な砂丘会館は残念ながら閉館中。

他に寄れるところもなく、早々に今夜の宿の稲葉温泉郷にある岩井温泉に行きました。

古くからの温泉宿のテイストで、泉質がとっても良くてツルツルになりました。

見た目も華やかな夕食です。

 

2日目はさらに天候が悪く、雪が降る天気予報。

大山で雪崩が起きた日です。

道の駅「きなんせ岩見」で、松葉ガニのお土産を調達。

新鮮なカニが、信じられない安さです。地元の人もたくさん買っていました。

このあたりから、雪がちらちら。

 

鳥取市山城町あたりで本格的な雪になりました。

観光で廻れるところも少なく、「わらべ館」をみつけていってきました。

子供の遊びをテーマにした施設で、おもちゃなどの展示がありました。

 

この日のお昼は、鳥取名物の牛骨ラーメンを食べました。

食べ終わっても、ブロンコビリーのがんこハンバーグを食べた後のように

牛肉フレーバーがいつまでも口の中に残ります。

 

3月だというのに、雪はどんどん激しくなり、因幡の白兎神話で知られる

白兎神社を目指しますが、道の駅「神話の里白うさぎ」に着いたころには

積雪20センチ。神社への参拝は断念しました。

 

この後、早々に今夜のお宿の「三朝温泉」に向かいました。

世界屈指の放射能泉で高濃度ラドン含有。三度、朝を迎えると元気になれるそう。

 

部屋からは、三徳川と三朝橋が見渡せ、三朝橋河川敷の混浴露天風呂も

見えます。

 

お待ちかねのカニ三昧夕食です。

日本海の冬の味覚は最高です。

ほかの料理も、器も、なかなかおつなものです。

 

食後に散策、三朝橋の夜景です。

 

翌日は最終日。なんとか雪もやみ、倉吉白壁土蔵群に立ち寄りました。

 

今回のおまけ。

50カムリも車齢12年を迎え、あと1年は乗ろうと思っていましたが、

トヨタのラインナップからセダンがことごとく消え、昨今の新車の納期が

気になり、候補車を検討する中でクラウンクロスオーバーが急遽浮上。

納期の確認を含めて見積もりや試乗をしたら、欲しいモードになっちゃいました。

グレードは、2.5L G アドバンスドレザーパッケージ。

カラーは手入れの楽なプレシャスホワイトパールモノトーン。

ダークチェスナットの内装にしました。

値引きは5万円、カムリの下取り61万円(12年落ち10万㎞)で手を打ちました。

手放すまでに、こつこつカスタムしたパーツを純正戻ししていきます。

総走行距離10,4553km、総給油量6,355リットル、生涯燃費16.5km/Lでした。

 

新旧2ショットです。

クラウンクロスオーバーの初遠出は、GW明けの群馬県の予定です。

それまでに、ぼちぼちイジっていきます。

 

 

 

 

 

 


カニ食べ行こう♪

2021-12-25 17:46:02 | 旅行
冬の楽しみの一つ、ズワイガニを今年も先週、食べに行きました。
京都府京丹後市の丹後温泉の宿で、カニのコース料理をいただきました。

刺身、てんぷら、焼きガニと進み、茹でカニは最初からお土産用にしてもらい、ひたすらカニを頬張ります。

土・日は料金も高くなるので、なんとか金曜に休みを取り、来た甲斐がありました。

カニすきの後の雑炊は、写真を撮り忘れました。。。
カニすきの後の雑炊が絶品ですよね。
お土産で持ち帰った茹でガニは、お正月に戴きます。

折からの寒波襲来で、とんでもない風が吹き、翌日は積雪の天気予報だったので、
翌朝は夜明け前から窓の外を気にしていましたが、雪は降りませんでした。

翌日は宿の近くの「立岩」を見て、「聖徳太子母子像」で記念撮影。

天気が良ければ、朝来市の竹田城跡をまわる予定でしたが、
どうやら積雪もありそうなので、屋根のある所に変更して、「生野銀山」に行きました。
ドラレコのスクリーンショットですが、まあまあ、雪が積もってます。

これはこれで、雪景色が見られてよかったです。

さすがに観光客も少なく、銀山の中も静まり返っていて、ちょっと怖いくらいです。
帰り道は、中国自動車道~新名神高速~名神高速と帰っていきますが、
雪の難所、八日市~関ケ原は積雪があり、ノロノロ運転でした。


年に2~3度しか積雪はありませんが、タイヤは2シーズン目のBSアイスパートナー2です。

インチダウンして65扁平にしたら、少々外径が大きくなってしまいました。
安心のBS製で、YOKOHAMA BlueEarthより静かなタイヤです。

今年もいろいろ、嬉しいことも大変なこともありましたが、
なんとか静かに年が越せそうです。
ご覧いただいている皆様も、どうぞ良いお年をお迎えください。