クルマと旅とDIY

DIY(どうなっても いいから やってみよう!)

洗面机 DIY

2023-04-05 21:16:13 | 日記

息子夫婦の新居の洗面スペースに大きな鏡の枠をDIYで作成しましたが、

洗面台の横に収納できる机も作ってほしいとリクエストがあり、

DIY第3弾で、収納兼机を作ってみました。

 

道具たちを引っ張り出してきて作業開始します。

 

まずは天板からのカットです。パイン集成材で作っていきます。

 

裏面に反り止めと補強を兼ねて材料を足していきます。

小端や小口の板厚が倍になるので、見た目もゴツくなります。

 

材料をどんどん切り出していきます。

いかにまっすぐ、直角に切るかがポイントです。

 

脚はいつものように、テーブルソーで加工。

 

天板を乗せる枠と脚を組んでいきます。

カットが真っ直ぐ直角に切れていれば、割と簡単に四角く組み立てられます。

 

だんだん形になってきました。

 

ここまで、簡単な図面作成に材料の買い出し、木取と切り出し、組み立てに

3日ほどをかけました。

 

トリマーで面取りをしてこの日は作業終了。

製作途中ですが、息子夫婦の新居へ運んで収まり具合を確認しました。

 

ここからが出来上がりを左右する仕上げ作業です。

ひたすらペーパーで仕上げていきます。

フリーハンドのペーパー掛けは禁物で、当て木をして面と角を意識して

磨いていきます。

 

着色と仕上げにかかります。

着色は水性ステイン、仕上げはウレタンニスのスプレーで仕上げました。

 

着色後と、ウレタンニスのスプレーを軽く吹いた後のそれぞれで、

#600のペーパーで表面を整えます。

このひと手間が、塗装のクオリティを上げます。

 

ウレタンニスのスプレー(つや消しクリヤー)をわりとたっぷり吹きましたが、

乾燥後は割とマットな仕上がりで、家具調な感じになりました。

 

衣装ケースのサイズに合わせて作りましたので、収まりもバッチリ。

棚の下に体重計をしまって、もう一方のスペースは、

将来的に「ルンバ」のお家になる予定だそうです。

新居を訪ねてくれる親類や友人から、この空間の仕上がりに

お褒めの言葉を戴けるそうで、頑張った甲斐がありました。

人に喜んでもらったり、何か役に立てることができると、

達成感を味わえて、幸せな気分になります。

この後も、新居の外構DIYが続きそうです。