クルマと旅とDIY

DIY(どうなっても いいから やってみよう!)

クラクロを小粋に

2024-06-23 19:06:53 | クルマ

クラクロのドアハンドルは、意外とシンプル。

リアドアでもキーレスで開・施錠でき、イージークローザーもついて

機能的には申し分ありませんが、形状もRAV4と共通で洒落てません。

ネットを徘徊し、ドアハンドルカバーを見つけて、取り付けてみました。

 

まずは位置決め。

カバーは両面テープで張り付けるため、慎重に位置決め。

マスキングテープを境界に貼り付けます。

 

写真が前後しますが、SUSの鏡面仕上げでフィッテイングは問題なし。

何もなしのリアドアと比べても、アクセントになってます。

 

before

after

 

次にリアエンブレム。洗車やコーティングには邪魔ものです。

これまで乗ってきた車も、エンブレム類はすべてスムージングしてきたので、

クラクロのリアエンブレムも、剥がします。

 

手放すときは、現状復帰させられるよう、位置を記録します。

 

新しいからか、すんなり剥がれてくれました。

 

すっきりしたトランクリッドは、ふっくらした形がより魅力的になりました。

 

次にドアミラー。

室内から見えるドアミラー内側の白色が、どうも視界に入り気になります。

黄色の丸で囲った部分。

 

黒色のカッティングシートをナイフレステープを使って、

室内から見える部分だけに貼り付けていきます。

ナイフレステープがいい仕事をします。曲線もばっちりカットできます。

 

ちょっとしたことですが、ストレスが減りました。

 

最後は、オートアラームステッカー。

軽自動車にもついているオートアラームのステッカーが、

クラクロには貼ってありませんので追加します。

マスキングテープで位置決め。

ステッカーを張り付け。

施工した本人しか気づかないかもしれない自己満足イジリでした。


クラクロを明るく!

2024-06-16 21:24:26 | クルマ

今回は、車のいじりネタです。

クラクロは、とにかく室内が暗いです。

内装や天井が黒いからなのか、もう少し明るくしたいので、

いろいろブラッシュアップしていきます。

まずは、インナードアハンドル。

 

みんカラを徘徊していると、クラクロの最上位モデルには

インナードアハンドルにLED照明があり、小加工で取付できそう。

早速ディーラーで注文、部品注文は前金・キャンセル不可の念押しでした。

 

パーツ自体は問題なく取り付けOK。

Hi-1000.comでカプラーを調達、配線が来ていないので、PWスイッチから

イルミ線を探して接続です。

 

Before

after

50カムリには、付いていました。

 

つぎはフットランプ。フットランプが標準装備されていますが暗い。

 

LEDランプを光量のあるものに変えます。

左が社外の明るいやつです。

 

フットランプとドリンクホルダーのLEDを交換しました。

この後、事件が起きました。

シフト回りのパネルを外してLEDを交換しましたが、

マルチインフォメーションディスプレイに

「EPB故障、販売店に連絡してください」の表示が出て、

ほどなく、ディーラーから、「お車何かイジラれてますか?」の電話。

パーキングブレーキのカプラーを外したためのようですが、

よくできているというか、おせっかいというか、参りました。

 

次にトランク。純正は、暗~いLEDが1灯。不便なので、LEDを追加します。

 

Amazonで仕入れた中華テープLEDを取り付けます。

純正配線にカプラーオンで割り込ませます。

 

こんな感じ。

 

テープLEDは100均のまな板を刻んで張り付けたものを

トランクの内装材に結束バンドで固定。

かなり明るくなりました。

 

トランクで新聞を読む人はいませんが、

Before

After

 

お次はコンソール周り。とにかく暗いです。

 

このあたりに、Aタイプのスイッチホールを取り付け、

市販のUSBポート+LEDライト取付を目論みましたが、撃沈でした。

せっせとパーツを揃えました。

 

パネルを剥がしたら、現実が立ちはだかっていました。

 

というわけで,安直にオリジナルのUSBポートに照明追加で再検討します。

もう少し、いじりネタがあるので、またアップします。

今宵はここまで。