書の歴史を臨書する

古今の名磧を臨書、最近は米フツ。
時折、気の向くままに漢詩や詩、俳句などを勝手気侭に書いております。

中江藤樹・書状

2009-03-28 08:24:47 | Weblog
中江藤樹(1608-1648)
日本陽明学の祖。
先年、西近江で信号待ちをしている時に、ふと、見やると、
中江藤樹生家とあった。
学徳を慕う人々から近江聖人と呼ばれた。

広益会玉篇十冊井ニ