7/7
伊庭内湖に行ってきました。
前回がパッとしなかったのでリベンジです。
朝4時起床で基地近くのいつものコンビニで空を見るとイイ感じに曇り空。
朝からフロッグ楽しませてくれるかな?
と行くも現地はそよ風とは言えないくらいの風が。
また?
水温は23℃前後
この日はドラゴンカヌーの大会が行われてるので、上エリアへは上がるのに迂回しなきゃ行けないのと
風が北から吹いてたし、そもそも下流で打ち物を主体でと決めて来ていたので上エリアは午後から。
ゆっくり流していこうと思うとこの風だと上流側から下流へと向かって行くのが順序として良いと思うので
一挙に下流へ行って、その後から帰ってきてまた下流に向けて流していくのは効率的ではない。
ということで1本目の橋を越えたところから風が葦で凪いでいるところをフロッグしながら、そして凪いでないところはスピナーベイト。
ひと流しして下流へ。
ディープホール上流北側から水路方面へフロッグandスピナーベイトで9:00頃まで2時間ちょいと頑張るも何も起きず、打ち展開にチェンジ。
水路東側から水路内、そして水路下流側とファットイカで打ち流して行くと
久しぶりの40アップ。
マコモちょい中で食ってきたが食ったのわかんなかったなぁ…
食って走る感じじゃなかった。
そんな事を考えつつ外側に生える葦の根元にピッチング。
ラインを張るとガツガツと食ってる感じ。
30ちょい。
入ってきた?
空が朝は曇り空だったのが雲が切れて晴れ間が差してきてた。
風もほぼ西風だったのが北西風になって水路からはビュービューと風が吹き出てきているけれど下流水門からは程よい風の吹き込み具合。
これ時合い?
と思いぶっ飛んでいってしまったファットイカからテナガスティックに変えて打っていくと数投目にまたバイト。
これはすっぽ抜け。
が、暫くしてまたバイトで30ちょい。
5~10分で4バイト3フィッシュ。
試しにと少し戻ってテキサスで打ち直すも反応無し。
近くの沈船の際をネコリグしてみるとワンバイトあるもすっぽぬけ。
時合い終了?
と思い試しに風が当たっている側の風が巻くワンドへ。
見た感じ葦際は極めて浅そうなのでその手前の杭へネコリグ投入。
数投目で
30ちょい。
時間も11時を過ぎたので上がってみることにして2本目の橋下流側。
マコモの生えるウィンディサイドでテキサスを撃つとまたまた30ちょい。
釣れはするけどサイズが伸びん(泣)
朝入った1本目の橋下流側へ入ると打っている耳元で変な羽音が。
蜂が頭の近くでホバーリング!
何年か前の夏に同じ場所でスズメバチに遭遇しているので、コリャ近くに巣があるな(汗)
撤収 撤収。
上エリアに上がることにするも未だドラゴンカヌーのアナウンスが聞こえているので大きく迂回しつつ上がっていく。
が、本湖北東エリアは菱藻が広範囲で生えてきていて
ウィードカッター付けたエレキでもペラは回れど
シャフトに絡んだ菱藻はどうにもならず
必死のパッチで駆け抜ける。
なんとかかんとか上エリアへ。
まあまあ風が吹き込んできているけれど岸沿いはそれなりに釣りが出来そう。
葦撃ち始めてすぐにドライブスティックFATにバイト。
確実に持っていったにも関わらずすっぽ抜け。
その後もパラ葦の中でもバイト。
須田川のカバーの中でもバイトと何度か明確でグイグイとしっかりとした噛み噛み感を感じたものの
みんなすっぽ抜け(泣)
あとは風と喧嘩するような場所は避け、普段やらないようなところもやってみるも何も起きず終了。
午前の時合いと思しきタイミングで釣れてなかったら
またまた寂しいことになっていたかも。
朝は曇っていて風がそこそこ吹いて、ちょっと肌寒い感じだったけれど、終わる頃には風がビュービューにも関わらず、日が差して気温が上昇。
おかげで汗だく。
次回はクーラーと氷が要りますな。
そういえば、七夕なのに星見んかったなぁ…
せっかく晴れたのにね。
伊庭内湖に行ってきました。
前回がパッとしなかったのでリベンジです。
朝4時起床で基地近くのいつものコンビニで空を見るとイイ感じに曇り空。
朝からフロッグ楽しませてくれるかな?
と行くも現地はそよ風とは言えないくらいの風が。
また?
水温は23℃前後
この日はドラゴンカヌーの大会が行われてるので、上エリアへは上がるのに迂回しなきゃ行けないのと
風が北から吹いてたし、そもそも下流で打ち物を主体でと決めて来ていたので上エリアは午後から。
ゆっくり流していこうと思うとこの風だと上流側から下流へと向かって行くのが順序として良いと思うので
一挙に下流へ行って、その後から帰ってきてまた下流に向けて流していくのは効率的ではない。
ということで1本目の橋を越えたところから風が葦で凪いでいるところをフロッグしながら、そして凪いでないところはスピナーベイト。
ひと流しして下流へ。
ディープホール上流北側から水路方面へフロッグandスピナーベイトで9:00頃まで2時間ちょいと頑張るも何も起きず、打ち展開にチェンジ。
水路東側から水路内、そして水路下流側とファットイカで打ち流して行くと
久しぶりの40アップ。
マコモちょい中で食ってきたが食ったのわかんなかったなぁ…
食って走る感じじゃなかった。
そんな事を考えつつ外側に生える葦の根元にピッチング。
ラインを張るとガツガツと食ってる感じ。
30ちょい。
入ってきた?
空が朝は曇り空だったのが雲が切れて晴れ間が差してきてた。
風もほぼ西風だったのが北西風になって水路からはビュービューと風が吹き出てきているけれど下流水門からは程よい風の吹き込み具合。
これ時合い?
と思いぶっ飛んでいってしまったファットイカからテナガスティックに変えて打っていくと数投目にまたバイト。
これはすっぽ抜け。
が、暫くしてまたバイトで30ちょい。
5~10分で4バイト3フィッシュ。
試しにと少し戻ってテキサスで打ち直すも反応無し。
近くの沈船の際をネコリグしてみるとワンバイトあるもすっぽぬけ。
時合い終了?
と思い試しに風が当たっている側の風が巻くワンドへ。
見た感じ葦際は極めて浅そうなのでその手前の杭へネコリグ投入。
数投目で
30ちょい。
時間も11時を過ぎたので上がってみることにして2本目の橋下流側。
マコモの生えるウィンディサイドでテキサスを撃つとまたまた30ちょい。
釣れはするけどサイズが伸びん(泣)
朝入った1本目の橋下流側へ入ると打っている耳元で変な羽音が。
蜂が頭の近くでホバーリング!
何年か前の夏に同じ場所でスズメバチに遭遇しているので、コリャ近くに巣があるな(汗)
撤収 撤収。
上エリアに上がることにするも未だドラゴンカヌーのアナウンスが聞こえているので大きく迂回しつつ上がっていく。
が、本湖北東エリアは菱藻が広範囲で生えてきていて
ウィードカッター付けたエレキでもペラは回れど
シャフトに絡んだ菱藻はどうにもならず
必死のパッチで駆け抜ける。
なんとかかんとか上エリアへ。
まあまあ風が吹き込んできているけれど岸沿いはそれなりに釣りが出来そう。
葦撃ち始めてすぐにドライブスティックFATにバイト。
確実に持っていったにも関わらずすっぽ抜け。
その後もパラ葦の中でもバイト。
須田川のカバーの中でもバイトと何度か明確でグイグイとしっかりとした噛み噛み感を感じたものの
みんなすっぽ抜け(泣)
あとは風と喧嘩するような場所は避け、普段やらないようなところもやってみるも何も起きず終了。
午前の時合いと思しきタイミングで釣れてなかったら
またまた寂しいことになっていたかも。
朝は曇っていて風がそこそこ吹いて、ちょっと肌寒い感じだったけれど、終わる頃には風がビュービューにも関わらず、日が差して気温が上昇。
おかげで汗だく。
次回はクーラーと氷が要りますな。
そういえば、七夕なのに星見んかったなぁ…
せっかく晴れたのにね。