ヤツの戯言

ほぼほぼバスフィッシングについてです。

キニナル キニナル

2018-01-31 08:03:40 | タックル
いくつかのブログを毎日読んでるんですけど、ここ最近話題によく出てくるのはやはり「フィッシングショー」に行って来たとか「フィッシングショー」で触って来たとかいう話題が多いですね。
何年か前に一度大阪のフィッシングショーに行きました。
あとは今「キープキャスト」という名前でやっている名古屋で初開催となった展示会(最初はバスフェスタって名前じゃなかったかな?)にお手伝いで行ったくらい。
基本、中古で賄っているAWJのタックルなので、新製品はあまり気にしないし、触ってみるのも出回り始めて世間の評判が出始めてからで良いかと思ってます。


今年のフィッシングショーで目玉なのか
はたまた僕が見ているブログがシマノ贔屓が多いからなのか
兎に角シマノさんの新製品がよく注目されているみたい。
特にリールの「バンタムMGL」はどこのブログにも出てくる注目商品のようです。
リールの剛性が着目される昨今、僕も改めて以前使っていたメタニウムXT
のガッチリ感がすごく良かったなと見直しているところでした。

残念ながら中古市場でもなかなかコイツの上物は見かけないし、ギヤ比の展開が今のように7:1とか8:1とかない時代のものなので、用途的にも使用範囲は狭いかなと思いながらも中古で良いのがあったら買ってしまいそうですが。

そしてもう一つ、シマノさんで気になっているというか中古を待たずに手を出してしまいそうなのが
「エクスプライド165ML+」というロッド。
ジャークベイト用と謳っているロッドです。
なかなかジャークバイト用でしっくりくる竿に出会えてなくて、スペックからするとEVERGREENのEG Actionが間違いなくドンピシャなんですが、これまた中古市場でも安くなって来ないので、お手頃価格のところで良いものないかなと思っていたところにこのロッドの発売となったわけです。
スペック上もう少し短くなりませんか?
と思うところですが、ショートロッドはなかなか今のご時世流行らないようなので諦めた方が良いのかもと思ってます。
なんにせよ開発担当の黒田健史プロのブログhttp://wind.ap.teacup.com/bokutachi/2361.htmlを読むととっても良さそうなんです。
使ってみたい!
エクスプライドってお手頃価格って聞くし。
と思ってシマノさんのサイトを開いてみると
そう安くはない(汗)

僕の手が出せるのはゾディアスかな。
ゾディアスで同じモノ出してくんないかなぁ(涙)


あれから何年経つのかな?

2018-01-29 00:30:49 | つれづれなるままに
今日は雪が降るという予報だったので、ほぼ家から出る事なく過ごしてたのですが、今日買いに行かないと買いそびれてしまいそうだったのでBasserを買いに行って来ました。

先日ラバージグのトレーラーについて書いたところだったので、タイムリーだなぁと思いながらページをめくると

目次に出ていたあるところに目を奪われました。

それは
EVERGREENの30周年の記事。

僕が釣りを始めたのは高校1年の夏。
まさに1988年、EVERGREENが創立された年でした。
その頃はダイワとシマノとラグゼ(がまかつ)とアブガルシアしか知らなかったし、バス専門のメーカー(バス以外もやってるけど)があるなんてこと思いもしませんでした。
高校1年の夏、夢中で釣りをした割には
ひと冬釣りをせずに過ごすと次の年には何故かやらず、そのまま成人してしまいました。
社会人になった年に従兄弟に誘われるようにまたバスをやり始め、またBasserなどの雑誌を読むと高校時代に釣り番組に出ていた憧れのプロが移籍していました。
その移籍先がEVERGREEN。
色んなルアーを使いこなそうと工夫して行くとどうしても道具を選ぶことになり、その際の参考にそのプロが使っているロッドを使ってみたくなる。
そうこうしていると今度は逆に同じメーカーのロッドを使っている他のプロはどうなのか?と気になって、気付けば手持ちのロッドは全てEVERGREENでした。
当然ロッドだけではなくルアーも。
またその当時のEVERGREENの契約プロは皆リールがアブだったので、当然それも真似してリールも。
そういえば、初めて釣った50アップも初めて釣った60アップもEVERGREENのロッドでだった。

新しいものが出れば買い替えて、試して。
今思えば、あの頃1つのメーカーを使い込んだ事で、良いところ足らないところが感じられるようになったような気がします。
自分で道具の足らない部分をこれは補えるけど、これは道具の力が無いと出来ないみたいな。


あの頃、EVERGREENとmegabassが二大人気メーカーだったけれど、当時は断然EG派だった。
今はどちらも気にせず使っている。
あれから何年も経って、本当に釣りが好きで釣る為に自分が今欲しいと思うものや使えるなと思えるものをチョイスすると
拘りは無くなって行ったけれど、良いものとしての選択肢の中の1つであり続けていることは変わりない。
釣り業界が少々下火になっては来たけれど、今後もバスフィッシングのメーカーとして先頭を走るメーカーであってもらえたらと思う。




寒波到来

2018-01-25 07:26:08 | つれづれなるままに
先週の土曜に、うまいこと仕事がキリつけて休めそうだったので釣りに行こうかと思っていたら、次の仕事をねじ込まれて土曜出勤になってしまい、今年の初釣りに行けませんでした。
そんな先週から水曜日あたりに雪が降るかもと天気予報でやっていたけど
週末までに解けて土曜に釣りに行けるかな?と思っていたら
どうやら数十年振りの大寒波らしく
あまり積もらない名古屋でも見事に夜のうちに積もった。
これは振り始めて1時間くらい。
一時吹雪に(・・;)

朝、出勤しようと家を出ると路面が凍ってバリバリ。
今週の土曜も諦めた方が良さそうだなこりゃ(-_-;)


ラバージグのトレーラー

2018-01-22 07:35:04 | ルアー
ラバージグのトレーラーというと色んなものがあるですけど、ボグ系及びクロー系とかチャンク系とかグラブとかあって、その中でも僕はボグorクロー系を使うことが多いんですけど、去年の秋頃から思い出したように気になって使っているのが
ロッククロー

名前からするとクロー系ってことになるんですけど、扁平なのでチャンクに近いかと思います。
ただシルエットがクローなので、使う側としてもザリガニイメージで使えるというメンタルにも優しいルアー。
しかし、既に販売開始から10年近く経ってバスのルアーとしてブームはとっくに過ぎ去り、ショップに行っても量販店の海釣りコーナーでしか
見かけなくなってしまいました。
僕のストックもそんなには無いという事で、代わりになるものを探してました。



見た目の形状から
OPSのドライブクローはどうなの?
というところですが、チャンクの要素は無いかなと思って、もう少し平たい感じと
あとロッククローは何と言ってもあの腕のリブが良かったと思うんですよね。
そう言ったとこも含んでアレコレ探していたら
こんなのに出会いました。
レインズ リングクロー

ロッククローほど扁平では無いけれど
平ぺったさはちょっとあって、それに加えて
リブ!リブ!リブ!

ある意味全身リブ!
これが止めてる時も水を噛んで動くとか
動かした時に水を噛んで水を押すとかってことになってくれるとかなり活躍してくれるはずなんですけどね。
春以降に期待です。
それにこの子は
懐にも優しい。



ラバージグ

2018-01-17 07:45:56 | ルアー
実は、ちょっと小振りなラバージグも探してるんです。
コンパクト形状のガード付きジグ。
日本はどちらかというとコンパクトな形状の物の方が多いとは思うんですけど、とにかく引っ掛からないのが良くて、しかも隙間にスルッて入ってくれるような物で7g程度のを探してるんです。
新旧の定番(新というほど新しくもないけど)でいうと
OSPゼロワンジグとケイテックのモデル1

引っ掛からないと色んな人が言うので、ゼロワンジグを使ってみたものの、結構引っかかる(泣)
とにかくよく引っ掛かって、回収しに行く回数の多いこと…
ただ未だにロストせずに手元にあるのも事実ではある(一個ロストしちゃったけど)。
ケイテックはあまりラバーがフレアしないので、テキサスとの差があるような無いような…なんですよね。
で、最近色々探してみて
左2つは前出の物で

右上2つがノリーズのガンターライト。
下2つがヤフオクで見つけた名も無き手作りジグ。
ガンターライトは根掛かりしにくいと言われる横アイ
更にヘッド形状も低重心で

ボトムでの座りも良さそうな感じ。

昨年11月のMAGIC CASTでワンバイトあった(フッキングし損ねた)時のラバージグがコレ。
止めておいたらパクっと行ってくれました。
ボトムで横倒れにならないのは、根掛からない為の要素の1つなのでコレはなかなか良いと思ってます。
それともう一つの
ヤフオクジグ(仮)も横アイ使用。

ヘッド形状はちょっとdepsのフラットバッグジグに似てるけど、もうちょっとスリムな感じ。
もうちょっとガードが硬いほうが良いような・・・

そのへんは調整可能なので、また使いながらです。


冬ですけど、イメージは春を通り越して夏になってるAWJです。