今日は午後から晴れ。朝は8℃で最高16℃。10時過ぎにハウスを開ける。30回ほど。今日は西の風。
いつもの
苗床①の北側の天井の端をTバンドに交換。
やはり端っこはこれでないといかんようだ。
出荷後は泉1の草取り。僕は修理しつつ泉4に液肥&灌水。灌水の間隔も7日ほどにしている。このまま春の陽気になるのかなと思っていたが、意外とすっきりとは晴れずにいる。そのせいか昨年と違って急激ににらが伸びるといったことがないので出荷は計画通りに進んでいる。今までと違って目立って出来が悪い所というのがないので出荷は非常に楽。にら小屋も新人さんがいるので雰囲気も明るい。
あとは種まきの準備を進めていかねばならない。今年は思い切って遅らせているのでちょっと心配ではあるのだがまあ何とかなるだろう。
表題の通り、本文は何とかなるのだが、題名がだんだん出てこなくなってきた。これから生みの苦しみが始まるのかもしれない。しかし挫けず頑張らねばならない。まだまだ先は長いのだから。
いつもの
苗床①の北側の天井の端をTバンドに交換。
やはり端っこはこれでないといかんようだ。
出荷後は泉1の草取り。僕は修理しつつ泉4に液肥&灌水。灌水の間隔も7日ほどにしている。このまま春の陽気になるのかなと思っていたが、意外とすっきりとは晴れずにいる。そのせいか昨年と違って急激ににらが伸びるといったことがないので出荷は計画通りに進んでいる。今までと違って目立って出来が悪い所というのがないので出荷は非常に楽。にら小屋も新人さんがいるので雰囲気も明るい。
あとは種まきの準備を進めていかねばならない。今年は思い切って遅らせているのでちょっと心配ではあるのだがまあ何とかなるだろう。
表題の通り、本文は何とかなるのだが、題名がだんだん出てこなくなってきた。これから生みの苦しみが始まるのかもしれない。しかし挫けず頑張らねばならない。まだまだ先は長いのだから。