今日は雨。朝の最低は11℃最高は14℃。雨は午後からの予報だったが8時半ごろから降ってきた。
いつもの。ハウス内の最高は21℃で終わった。
昨年、倒伏防止にダンポールでの苗ガードでやってみたが大変だったので今年は鋼管竹でひもを張ってみることにした。コメリで見つけておいた8㎜75cmのやつ。
畝のこの辺に挿して、
これは入り口の短めの列。
これもコメリで買ってきた。こいつを張っていく。
倒れているところに張って、
起こしていく。
ひもの高さはこれくらい。
こういう感じで。
こうなっているところも、
こうなる。
まあ、
いいかんじかな。
片列に11本使用。コメリの在庫は220本買いしめてしまった。谷の列は倒れないので1ハウスに44本必要。なので全体では484本必要。コメリでは1本42円だったが日本農業システムを見ると34円だったので、とりあえず500本頼んでおいた。
この方法が早くて楽で効果もありそう。マルチも返さないので手間も省ける。今回は倒れてきたとところにやってみたが倒れる前にしておけばさらに効果は大。昨年の教訓が生きてきたなあ。
いつもの。ハウス内の最高は21℃で終わった。
昨年、倒伏防止にダンポールでの苗ガードでやってみたが大変だったので今年は鋼管竹でひもを張ってみることにした。コメリで見つけておいた8㎜75cmのやつ。
畝のこの辺に挿して、
これは入り口の短めの列。
これもコメリで買ってきた。こいつを張っていく。
倒れているところに張って、
起こしていく。
ひもの高さはこれくらい。
こういう感じで。
こうなっているところも、
こうなる。
まあ、
いいかんじかな。
片列に11本使用。コメリの在庫は220本買いしめてしまった。谷の列は倒れないので1ハウスに44本必要。なので全体では484本必要。コメリでは1本42円だったが日本農業システムを見ると34円だったので、とりあえず500本頼んでおいた。
この方法が早くて楽で効果もありそう。マルチも返さないので手間も省ける。今回は倒れてきたとところにやってみたが倒れる前にしておけばさらに効果は大。昨年の教訓が生きてきたなあ。