月曜日です。
今週もよろしくお願いします!
ということで話は2週間まえほどに遡りますが、
両国で【江戸東京博物館】に行ってきました。
すごい作りですね。
今年初の博物館です。
前々から行きたかった博物館の一つです。
中はかなりでかいです。
今まで見た博物館で一番でかい大きさかもしれません。
【芝居小屋の中村屋】が復元されています。
日曜日だったので、落語的な寄席的なものがやっていました。
江戸ゾーンと東京ゾーンに分かれていて、
かなりの大きさで復元されています。
【朝野(ちょうや)新聞社会】です。
あとは何といってもここは
ミニチュアがすごいんです。
なんでしょう。日本人らしい手先が器用というか、
小さなところまで拘るというか、とにかく和って感じです。
観光客が多いのでけっこう世界各国のガイドがありました。
親切ですね。
造りもしっかりしていて、なかなか楽しむことができました★
ちょっとわかりづらいですが、
火消しの振り回すやつを持っています
火事と喧嘩は江戸の華とはよく言ったもんです。
江戸と言えば、相撲ですね。
江戸時代が約300年続きまして、そこで様々な文化が生まれました。
知らなくても生きていけるけど、知っていたほうが絶対にいい!
江戸っこになりたい、陸奥生まれより
明日も博物館の続きです。
今週もよろしくお願いします!
ということで話は2週間まえほどに遡りますが、
両国で【江戸東京博物館】に行ってきました。
すごい作りですね。
今年初の博物館です。
前々から行きたかった博物館の一つです。
中はかなりでかいです。
今まで見た博物館で一番でかい大きさかもしれません。
【芝居小屋の中村屋】が復元されています。
日曜日だったので、落語的な寄席的なものがやっていました。
江戸ゾーンと東京ゾーンに分かれていて、
かなりの大きさで復元されています。
【朝野(ちょうや)新聞社会】です。
あとは何といってもここは
ミニチュアがすごいんです。
なんでしょう。日本人らしい手先が器用というか、
小さなところまで拘るというか、とにかく和って感じです。
観光客が多いのでけっこう世界各国のガイドがありました。
親切ですね。
造りもしっかりしていて、なかなか楽しむことができました★
ちょっとわかりづらいですが、
火消しの振り回すやつを持っています
火事と喧嘩は江戸の華とはよく言ったもんです。
江戸と言えば、相撲ですね。
江戸時代が約300年続きまして、そこで様々な文化が生まれました。
知らなくても生きていけるけど、知っていたほうが絶対にいい!
江戸っこになりたい、陸奥生まれより
明日も博物館の続きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます