またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

気仙沼の味 ~クリームサンド~

2011-11-30 08:20:05 | 気仙沼
故郷の味はたくさんあると思います。
気仙沼ホルモンだったり、サンマだったり、カツオだったり。
その中でも【クリームサンド】は気仙沼人なら誰しも一度は食べたことがある気仙沼の味だと思います。

先日のボーリング大会の会場で販売されており、早速いただきました。

懐かしいですね。
この袋の感触。
なかなか開けづらい切り口。
コッペパンの食感。
そしてシンプルかつ飽きの来ないピーナッツクリーム。

これですよ、これ!
私は朝は菓子パン派だったので、実家を出るまで定期的に食べていました。
たぶん、みなさんもこの味に深い思い出があると思います。

食べて思い出す故郷の光景。
なくならないでほしい味です。
いつまでも変わらないでいてほしい味です。
クリームサンドは気仙沼の味だ!

銀座のアンテナショップでたまに?販売しているみたいなので
ご興味のある方は要チェケラ!

マギー審司さん主催のチャリティーボーリング大会に行ってきました。

2011-11-29 08:15:20 | 震災関係
先週の日曜日にKENJIさんのお誘いを受けましてマギー審司さんが主催するボーリング大会に参加しました。

場所は世田谷オークラボウルという場所です。

ちなみに写真撮影やサインは禁止なので写真は撮っておりません。

チャリティーということでゲーム参加費のほかに
ゲーム中外来語を使ったら100円チャリティーするというルールです。

まぁ、一般の方々同士なら曖昧になるだろうなと思いきや、なんと
マギー審司さんと同じレーンになりまして、
これはガチにカウントされるなと始まる前から気合いを入れていたのですが、始まってすぐにマギーさんの
『お仕事は何をされているんですか?』との問いに私は
『システムエンジニアです』と答えて
いきなり100円のチャリティー。。。。。

少し会話をしていると
『お兄さんたち(気楽会のこと)は気仙沼で「気仙沼お肉」を広めてね…』

『あ~気仙沼ホルモンですね!』

はい、100円のチャリティー。

こんな感じで
会話をすればするほど、おもしろいように私がひっかかってしまいました。

ゲーム中はマギーさんは本名の「三浦さん」。世界のTKさんは「斉藤さん」など
名前を呼ぶのにも気をつけなければなりません。

三浦さんは全倒し(ストライク)を取っても、不満げな顔をしているので
どうしたんですか?と聞くと理想の倒し方があるみたいで全倒しでも
納得しないみたいらしいです。
私は『なるほど!理想のラインがあるんですね!』

はい、100円のチャリティー。

もう喋らない!!

「気仙沼のサクラボールでマイボールがある」という会話は
「気仙沼の桜球で自分球がある」という風に変換されます。
いやいや、これはすでにわけわかめですね。

けっこう慣れてきた頃にTKさんが難しいスペアを取った際にマギーさんが
『OK!』
普通に言ったときは周囲は笑いに包まれました。

そんなこんなで私は1600円くらいチャリティーしました。。。。

最終的に今回は
124,424円
集まりまして、仮説商店街のLEDの照明器具になったそうです。

ボーリング最中は笑いながら100円を出しました。
この笑顔が気仙沼に届けばいいな。

このチャリティーボーリング大会は毎月行っているみたいで
マギー審司さんのブログ
【でっかくなっちゃった!】
http://ameblo.jp/maggy-shinji/
を要チェケラ!

生島淳さん著 「気仙沼に消えた姉を追って」が11月24日発売されました。

2011-11-25 08:14:45 | 震災関係
コメンテーター生島ヒロシさんの弟でスポーツジャーナリストの
生島淳さん著の
【気仙沼に消えた姉を追って】
昨日発売されました。
紹介文から抜粋です。
「あの日、気仙沼を一変させた大津波が奪ったものと遺したもの
気仙沼出身のジャーナリストが、姉の姿を探しながら出会った、
残された5つの家族のストーリー。定めと向き合う尊い人生を丹念に描く」

私は昨日は本屋に立ち寄れなかったのですが、今日必ず買いたいと思います。

テレビでは震災について、いいところしか報道しなくなってきました。
明るいニュースは誰しも望んでいることでそれは仕方がないのですが、
気仙沼に一時帰省していた知人は「大丈夫だった場所は栄えてきたけど、ほかは変わっていない」
と言いました。
この現実を世間はどのくらい認知されているのでしょうか。
それが怖いです。
もう大丈夫でしょ感が世間に漂ってきている気がします。
一人でも多くの方にまだまだこれからなんだよってことをわかっていただきたいです。
文章で伝わるものもたくさんあります。
是非、多くの方に読んでいただいて、震災のことをまた改めて思っていただきたいです。
偉そうに書いて、すみません。

【絆カステラ】のパッケージを作る際に生島さんにはご協力いただきました。


もちろん家に飾ってあります。
本を読み終えたらその色紙の横に飾りたいと思います。

生島淳さんのブログ
眼鏡堂通信
http://blog.livedoor.jp/j_ikushima/

可もなく不可もなし

2011-11-23 08:10:32 | 偏食日記
今日は旗日。
勤労感謝の日ですね。
勤労感謝の意味
「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」ということで当たり前のように
出勤日です。

まぁ文句があるなら自分を変えろってことなのでうだうだ書きません。
周りが変わらないのなら自分から変えるしかないのが現状です。
今は仕方がない。



ってことで最近気になっていた


【ジョージアクロス 和-スタイル】
というのを買ってみました。

まぁ、まぁ、まぁですね。
確かに宇治抹茶的な香りがしつつ、それでいてなめらかで呑みやすいです。
だけど、そんなめっちゃ美味しいって感じでもないのかなぁ~。
一回呑めば充分って思ってしまいました。
英語で言うなら
mediocre!

外国人受けしやすい飲み物ですかね。お土産にいかがって感じです。


家のベランダに国旗を掲揚しております。

そして君が代三唱ですね。
週の真ん中水曜日!
張り切っていきませう!

睡眠のポテンシャル  からの偏食日記

2011-11-22 08:21:02 | 偏食日記
原因不明の歯が痛いという症状が続いておりまして、
歯医者に行っても虫歯はない。かみ合わせも問題がなさそうと言われるだけで
セカンドオピニオンってことで違う歯医者に行っても同じような解答が。。。。

疲れが相当溜まっていると出るのかな?と勝手に思っていて、昨日は早く帰れたので、
9時にベッドに入りました。

すると、、、全然歯が痛くない!!!
なんだこの睡眠のポテンシャルの高さは!!!
ドラクエやFFのゲームでどんなに怪我を負っていても寝れば直るという風潮がありますが、
それは本当なんですね(笑)。。。
久々に鎮痛剤を飲まないで出社しています♪


ちょっと気分がいいので偏食日記を書きます。


今回紹介するのは新宿御苑前駅から徒歩5分くらいにある
【大勝軒 十五夜】
です。

内装はカウンター12席、テーブル12席で昼時はかなり混んでいます。
つけ麺大まではすべて650円という値段です。

独りでこんなに食べた訳じゃないですよ。。。

スープは魚介系醤油で麺は角中太ストレートです。
麺はモチモチで喉ごし抜群!これは美味しいですね。
群を抜いて美味しいかもしれません。
名前に大勝軒とありますが、系列とは違うやら何やらですが、美味しいことには間違いないです。




昼は混んでいるので、11時半とか遅く行った方が無難です。
要チェケラ!


銀座・気仙沼アンテナショップのスタッフさんとの懇親会

2011-11-21 08:26:20 | 震災関係
【「気仙沼復興プロジェクトfrom銀座」】
というプロジェクトで銀座に気仙沼のアンテナショップが10月7日にオープンしました。
来年8月までの期間中、気仙沼の物産や水産加工品の販売、写真展など、
さまざまなイベントを展開し、復興を目指して気仙沼の情報を発信していく場所となるらしいです。
私はオープン当日に行きました。
そして先週の金曜日にアンテナショップのスタッフさんとの懇親会がありました。


場所は銀座7丁目ライオンです。


いわゆる在京の気仙沼人との交流会ですね。







↑慶応ボーイの同級生です。
同級生に慶応ボーイがいただなんて。。。
今は慶応の大学院生です。

↑最年少の平成ジャンプ

銀座のスタッフは気仙沼の臨時職員でこちらに来ています。
本当にお疲れ様です。
慣れない場所、慣れない仕事で相当ストレスが溜まって、
大変だと思いますが東京での気仙沼の顔としてこれからも引き続き頑張っていただきたいです。
私も時間が空いたらお手伝いしたいです。。。






東京にも気仙沼人がたくさんいますので何かあったらみんなが協力しますよ!

偶然なのですが、私の曾おばあちゃん?おじいちゃんの兄弟のひ孫さんと会いました。
かんなーり遠い親戚になるんでしょうかね。
そんな偶然がありました。



銀座にお越しの際は是非是非お立ち寄りください。


ITパスポート合格!!

2011-11-18 08:09:39 | Weblog
制作畑出身の男がシステム管理という部署に異動しまして、早一年。
システム系はまったくのど素人の私でしたが、先月受けたITパスポートという資格に
見事合格!しました!!

よっしゃーーー!!!!!

ITパスポート試験は、初級システムアドミニストレータ試験(以下初級シスアド)の後継試験として捉えられることもあるが、対象は「職業人が共通に備えておくべき情報技術に関する基礎的な知識をもち、情報技術に携わる業務に就くか、担当業務に対して情報技術を活用していこうとする者」であり、その性格上、初級シスアドと比べて難易度は低くなっている。ウィキペディアより

試験はすべて選択式の4択問題。
たぶんシステム系のお仕事をしている方から見れば、取って当たり前レベルですが、
社会人になってシステムを覚えはじめたど素人にとってはめっちゃ嬉しいんです!!


勉強よりかは普段の業務がそのまま試験問題に繋がっていて、
色々と業務経験をさせてくださった先輩方に本当に感謝です。
ありがとうございます。

システムはもっと勉強しなければなりませんね。
知らないと言うことはダメなことだと思います。
もっともっと勉強するぞ!!!



一昨日辺りから、またまたまた右奥歯が痛み始めて、
たぶん疲れやストレスが溜まると痛くなると思います。

バファリンが手放せない!
でも、呑む過ぎると胃が痛くなるから、どうしたものか。。。。
痛みと引き替えに合格をした男です。等価交換ですね。。。。
明日は休日出社。。。
しかも雨。。。
そんでもって歯が痛い。

三鷹グルメ ~つけ麺処 あすなろ~

2011-11-17 08:26:49 | 偏食日記
お疲れ様の木曜日。
疲れが出ていますが、やるしかない!
ということで、今回は【偏食日記】です。
職場近くの
【つけ麺処 あすなろ】

に行ってきました。
比較的新しくできたお店です。
店内はカウンターのみで6~7席?くらいで狭いという印象です。
細麺、太麺と選べまして、私は迷うことなく太麺と注文しました。

待つこと7、8分

でスープは

こんな感じで流行の濃厚魚介系豚骨です。
ここの特徴はスープが温められるように専用のコンロが着いているんです。
スープの冷えは心配ありません♪
と、肝心な味ですが、まぁ、普通で可もなく不可もなしで
魚介系豚骨に太麺って感じでした。

たまにはいいのかなって感じですが、ただやはり太麺の待ち時間って長いですよね。

一度食べてみてください!

東京都武蔵野市中町2-6-2 武蔵野ビル102

ロック名言bot

2011-11-16 08:22:41 | 震災関係
ツイッターで最近フォローをした
【rock_meigen】
というロックの名言を定期的ないうbotがあります。
botとはTwitterで自動的につぶやかれるアカウント及びそのプログラムのことです。

そんなかで
気に入った名言を載せます。
「日本に愛を送ります。最近、とてつもない天災が毎週のように起こっているように思うのだが……。母なる自然が反応している」 by フリー(Red Hot Chili Peppers)

「全ての日本のファンへ、俺達の思いと祈りは君たちのそばに。どうか無事でありますように by コリィ・テイラー(SLIPKNOT/STONE SOUR)」

「地震、津波、そして余震の続く日本に、心からの祈りを送る。すべての悪しきことが過ぎ去ることを願う by スラッシュ」

「被害を受けた皆様に、心からのお悔やみ申し上げます。復旧には大変な道のりがあり、まだまだ予断を許さない状況にある方も多いと思います。一日も早く平穏な生活ができますように by ロジャー・ダルドリー(The Who)」

「美しい日本の皆様、 日本の強さ、尊さによりこの時をどうにかして耐えることができると確信しています。このような辛い時、私の心は皆様と共にあります。by ポール・ロジャース」


「日本で被害に遭われた家族や友人たち、我々の想いは皆さんとともにあります。日本の皆さんは、我々の心にいつもいます by ボン・ジョヴィ」

「愛する人や友人、家を失った方々に祈りを捧げるとともに哀悼の意を表します。 日本の皆さまに神の恵がありますように。 by ポール・サイモン」

ロックンロールフォーエバー!
時間がなくて、今日はこんな感じで。。。

センター試験の想いで

2011-11-15 08:14:05 | 気仙沼
今日の河北新報のニュースで
気仙沼でセンター試験 父母らの要望で会場特設へ

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111115t15018.htm
というのがありました。
コピペですが、
「年1月の大学入試センター試験で、試験を実施する大学入試センター(東京)が、父母の要望を踏まえて受験会場を気仙沼市内に設ける方向で調整していることが14日、分かった。
 同センターによると、東日本大震災の被災地で暮らす受験生の負担軽減を図るため特例的に決めた。今後、市内の会場を選定した上で、今月末にも気仙沼地域の高校に送付する受験票で正式に会場名を通知する。
 同地域の志願者の受験会場はこれまで石巻専修大(石巻市)だったが、震災で宿泊先の確保が難しい本年度は仙台市内に変更される可能性が高かった。
 気仙沼市の気仙沼高PTA(熊谷栄明会長)は10月中旬、「子どもの心理的負担と親の経済的負担を考慮してほしい」として、地元での試験実施を求める嘆願書を文部科学省と宮城県教委に提出していた。熊谷会長は「要望がかなう見通しになってうれしい。子どもたちは万全の力で受験に臨んでもらいたい」と話す。」
というもので、私は石巻でセンター試験を受けた人間なので今の高校生たちにとって自宅から
試験会場に向かうことは心身ともにリラックス出来ると思います。

そもそもなんでセンター試験は気仙沼で受けられなくて、しかも石巻なんでしょうね?
気仙沼以外の方はわかりづらいネタですが、気仙沼から石巻に向かうためには前谷地という駅で乗り換えをしてから、仙石線に乗り換えるというけっこう時間が2時間以上かかってしまう旅路で運が悪いと全然汽車が来なくてホームで待ちぼうけ状態が続くときがあります。
しかも、近くに親戚などがいない受験生は受けるためにはビジネスホテルで泊まる必要があり、遊び盛りの高校生にとって、この親の目が届かない場所での開放感ってのは誰に止められることが出来ない状態になります。
私の代ではプレステを持ってきたおバカさんがいて、みんなでウイニングイレブンを部屋でやっていた覚えがあります。
私は違うホテルだったので、ゲームには参加しませんでしたが、こんな一面もあり、気仙沼の受験生にとってかなり不利。自宅から試験会場に向かうほかの受験生とは違ったハンデがあるんです。

震災がなかったとしても気仙沼でセンター試験が受けられるようになって欲しいですね。

そういえば、センター試験前日から「腹が痛い、腹が痛い」と連呼していた友達がいて、
バファリンを呑んで頑張っていましたが、何と盲腸だったらしく、試験が終わると救急車で運ばれていました。
今、その彼はどこにいるのだろうか。。。。