またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

そこを進化して!

2010-01-29 08:00:46 | ツッコミ待ち
ネットで適当に動物をウィキペディアで調べてました。
そこでおいおいと思うことが多々あったので、今回は写真無しで突っ込みます。


まずは、『ナマケモノ』です。

ご存じの通りにナマケモノは動きが遅いため、
人生のほとんどは樹の上で生活しています。
それは外敵から身を守るためです。
捕食者のジャガーなどは樹の上にいるナマケモノは
樹の擬態になっているのでわからないみたいです。
生き残るため爪や手脚は進化したそうです。
生きる術でしょうね。

しかし、週に一度排泄、排便のために樹から降ります。
降りたときに一番ジャガーに襲われる確率が高いそうです。



























なんで降りちゃうんだよ!
つか、樹の上からしろよ!
そんなデンジャラスなトイレのDNAは無くせよ!

いやぁ~、樹の上からしたら、失礼でしょって
そんなエチケットいらん!






あとあっしは夏からずっと歯医者に通っているのですが、
銀歯とかをはめるときに接着?的な液体を塗るときに
いつも歯医者さんが「ちょっと臭いますからね~」と必ず言います。

この臭いは小学生の頃と何ら変わりありません。











口にいれるんだぞ!





無臭っていうのが
























そこが一番肝心だろ!
何年経っても改善してないなんて…
そこを進化してくれ!



最後は言葉です。


『料飲』って言葉の意味はわかりますか?


意味は…料理と飲食。

それを料飲を逆にしたのが
『飲料』


意味は…飲むためのもの。飲み物。となります。

















逆さにしただけで、意味が違う!
どっちかに統一しろや!
ニュアンス的には同じじゃん!


ふぅ~、なんとか今週は乗り切ったぞ!!!



どういう意味?

2010-01-28 08:00:43 | ツッコミ待ち
毎日同じ角度から見ていると、気づかないことはたくさんあります。
おい、ちょっと待ってくれよと、それはどういうことなんだよというものでも
それが日常になっているとそれが常識になってしまいます。

日常の何気ない風景。

でも、それは異様な光景。


どこにでもある横断歩道に

どこにでもある信号です。


ちょっとある言葉に注目


『自転車 歩行者 専用』

























































当たり前じゃん!
歩行者と自転車以外何が横断歩道を渡るんじゃい!

どういう意味?

書かなくてもわかるんじゃないの?

と横断しながらふと思い、恥を忍んで写メを撮りました。。。


関係ないですが、昨日ブログの訪問数が新記録を樹立しました!


パチパチパチ!

ありがとうございます。
ありがとうございます。

そんな翌日にこんな内容で…
離れていかないことを祈りながら、締めさせていただきたいと思います。。。

ネタ切れ寸前…

2010-01-27 08:00:20 | 東京日和
週末どこにも行かないとブログのネタはすぐに尽きるものでありまして、
ストックしていた仙台ネタもなくなりました。。。

最近、なぜかわからないんですけど、回覧数が200近くまで増えました。
ありがとうございます。
ここで止めるわけにはいかないってことで、蔵出しのネタを書きます。


あっしは23区外の国分寺市というところに住んでいます。
新宿まで遠いですが、静かな街で住むにはちょうどいいです☆

国分寺で一番お勧めする店と聞かれたら、ここと答えるでしょう。

『もつ鍋 わたり』です
詳しい店の情報は↓ここから
http://www.brwatari.com/pc/index.html

ここは元・横浜ベイスターズの中野渡進投手が経営しているお店です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%B8%A1%E9%80%B2
↑ウィキペディアです

ここはほんとにお勧めでもつ鍋はもちろんですが、ほかの料理もめっちゃ旨いです☆

特にお勧めが

白センマイ刺です。
新鮮さも申し分ないですが、つける味噌が格別に旨いです!
一度食べたら、止められない止まらないカッパえびせん状態になります♪


ビールは辛口のスーパードライ!!


そしてもつ鍋様の登場です☆

(すみません、これは過去の写真です。撮るのを忘れていました。。。)
堆く積まれていますが…
煮込むことによって…

こんな感じになります♪


味はマイルドな甘さです。ニンニクが入っていますが、ニンニク臭くなりません。
しかも、もつはとけるほどに柔らかいです★


締めはラーメンです☆
このスープでラーメン屋を開いても絶対に繁盛します!


わたり自家製の焼酎です。
あっしは芋焼酎にハマリ気味です。。。


元プロ野球選手だと、店内に選手のポスターとか、サインとか貼っていますが
ここは貼っていません。
元・プロ野球選手が経営しているっていうのではなく、
ちゃんと味で勝負しています。


と思って、トイレに入ってみてください。

そこには衝撃が待ちかまえています!!!!

それは実際の眼でご覧になって下さい。

画像はありません。。トイレはちょっと撮りづらくてすみません。。

国分寺にお寄りの際は是非ご立ち寄り下さい。
週末は混んでいるので予約するのがベストだと思います。


それではライジングテーマを口ずさみながら締めます。
Let's Go Bay 不器用で カッコ悪くても 選手を信じ声を枯らし
Let's Go Bay 変えていく 俺たちが変える 想いよ届け 君のもとへ
【コール:(ドドドン)熱く! (ドドドン)熱く! (ドドドン)熱く!立ち上がれ!】

球春到来!まだ1月…


ネタ探しにいってきやーす!

むむむ…

2010-01-26 08:00:13 | 気仙沼
気仙沼といえば、やっぱりフカヒレです。

お土産で地酒と一緒にフカヒレスープやラーメンを買います。

買っていますが、実際に食べたことがないので、
正月に自分用のフカヒレラーメンを買いました☆


2食入で1500円くらいです。

まずはフカヒレが入っているパックを暖めまして、あとは普通に麺を茹でます。

特に変わった行程はなく、最後にパックのフカヒレをかけて終了です。


デデーーン!(効果音)

こんな感じで仕上がります。
見た目はまぁまぁです。

それでは実食!!
















ズルズル








ズルズル





















これって、醤油味のあんかけラーメンじゃない!?
フカヒレは入っているけど、最初のほうに食べないと崩れて、
どこかに消えてしまいます…

確かに…フカヒレっちゃ、フカヒレだけど…
そんなにめっちゃうまいのかな……?

お店でも高いから頼んだときはありませんが、
お店でもこんな感じなん?

フカヒレ自体には味がないから、仕方ないけど、
ラーメンと一緒だと食感もどこかに紛れ込んでしまいます。。。

むむむ…

フカヒレ…

もっと魚臭さをアピールしても、ご当地って感じで別に問題はないと思うのですが、
醤油味にただフカヒレ乗せるって… 何かパンチ不足が否めない。。。

出汁に鮫を使って、チャーシュー的なのにもフカ肉を使って、
とどめにフカヒレってな感じにしてもいいかなって気がします…


今後のお土産は変更!
全部酒かお菓子にします!

自分が納得出来ないものを渡してもしょうがないっちゃ!

今度は…ゴールデンウィークかお盆…
風景が白から緑に変わってますね。
そんな火曜日っす!

おまけのチャーハン、日焼けのなすび(言葉の意味はないです。)

blogram投票ボタン

ちょっと待てよと

2010-01-25 08:00:35 | ツッコミ待ち
仙台での一コマです。


あっしは車を持っていないのでカーナビというのには縁がありません。
今まで運転したことがある車にカーナビはありませんでした。

今のレンタカーにはカーナビが標準装備で、この前初めて使ってみました。

簡単にいいますと
まぁ、使えない!使えない!

ルートを設定すると音声で案内してくれますが、何でしょう
いやいやいやと思ったのですが
「次、右折です」の後にその道路が4車線あった場合、
右折して、どこのレーンに入っていいかわからない。
とりのあえず、左から2列目の直進レーンに入って運転してると、
「次、右折です」とアナウンスが…
車線変更をしなければならないじゃん!
しかし、仙台くらいの街だと混んでいるので簡単に車線変更はできない。

右に曲がれなかったので、カーナビの指示とは違う真っ直ぐを走るはめに…
再検索でもしてくれるのかなと思い、走らせていましたが、
「………………」
「………………」
「………………」
「………………」
「………………」



カーナビ、まさかの目的地断念!


1回ルートを間違えると無視するカーナビらしいです。

仕方がないので信号待ちの時にもう一度目的地をを入力しようとすると…

[車を停止してから、設定してください]

































ってどんだけシビアやねん!


理想的なカーナビのアナウンスは
「次、右折です。その後200m先で右折です」
くらい先のことをアナウンスしてくれ!

もし車を買う時にナビをつける場合は慎重な機種選びが必要となりますね。


轍を確認  ~瀬音ゆかしき杜の都~

2010-01-22 08:00:50 | 仙台
昨日はアップ出来なくてすみませんでした。

仙台の続きを書きます。


「仙台は牛タンで始まり、牛タンで終わる」という名言があります(嘘)
仙台で一番お勧めするお店は何と言っても利久でしょう!

しかし、利久はいつも混んでいます。
駅の中やアーケードはお昼時に何時間待ちやねんってくらい並んでいます。

が!

仙台で4年間住んでいただけあって、穴場の利久を知っています♪
ヒントはここの写真です☆
駅から遠いんじゃないかって?
いやいや何と「駅から歩いて10分」です。
アーケードに行くのと同じ時間ですね。

日曜日の12時ちょうどですが、外には誰も並んでいません♪

調子に乗って1.5人前を頼んじゃいました☆
この切れ込みがはいった牛タンが利久の特徴です♪

これはちょい高めの「極み」という牛タンです!
ウルトラ旨いです!!
これに勝る牛タンはないでしょう!!

これは並んでも文句は言えませんね。
並んでも食べる価値があります。
実際並んでいたら違う店に行きますが…


そんでもって、仙台のラストは
アエルの展望台です。

駅前にあるビルです。
無料で昇れまして、昼はもちろん夜でも眺めが綺麗です。


「季節(とき)はめぐり~また夏が来て~あの日を同じ流れの岸~
瀬音ゆかしき~杜のみやこ~あの人はもういない~」と
思わず青葉城恋唄を口ずさんじゃいました。



駅チカで仙台土産を買って、新幹線で食べようと思ったのですが、
「萩の月」を食べた後、急に睡魔に襲われ、そのまま寝てしまいました。
夢の中で仙台七夕が揺れていました。




仙台は100万都市、政令指定都市を言っても、
高い建物が建ち並んでいるわけではありません。
空は広く、山はすぐに見えます。
東京は高いビルに阻まれ、空は小さく、遠くをみることが出来ない。
だから、目先のことばかりを追い求めるんだ。
何かを感じ、何かを得た旅でした。

仙台観光 ~いまさらとは言わないで~

2010-01-20 07:55:40 | 仙台
明くる日、充分睡眠を取り、レントアカーで仙台の街を走りました。

まず向かった先は4年間住んでいたアパートです。

『安積荘』といいまして、名前からそうなんですが、
かなり昔からあるアパートで確かあっしと同い年くらいだったので
築20数年です。

家賃は何と2万円!
しかも風呂トイレ別です。
不便な点は
室内アンテナ
くらいで大学から歩いて6分で駅から10分と立地条件はいいです★

かなりボロイので地震があると揺れがプラス震度1の振動です。
グワングワン揺れます。
まぁ、「住めば都」って感じでした。

で、卒業以来行ってないので興味本位で住んでいたアパートに行ってみました。

こういうところの学生アパートは
いつまでも変わっていないんだよなぁ~
と思っていたら













まさかの

めっちゃリフォーム済み!
めっちゃめちゃ綺麗になっていました。
ドアも番号式の施錠でした。
おいおいおい!何であっしが出て行ったらこんなに綺麗になっているんだよ!!

思い出よ…
さようなら…


バイトをしていた頃、観光客に「青葉城どこですか?」とか
「仙台城はあるんですか?」とか聞かれることがあって、わからなかったので
曖昧な返事ばかりしていました。
城はなく跡地らしい情報しかなかったので、実際行くことにしました。

なるほど、仙台城ってのはもうなくて、跡地しかないんですね。

仙台が一望できる場所です。

絶景かなぁ~♪

冬の風が寒いけど、何だか気持ちいいです。
杜の都仙台って納得できます★

伊達政宗です。
仙台の街を見守ってくれています☆

仙台城=青葉城なんですね。
しかも、本丸は元々建立されていないそうです。
今更ですが、勉強になりました。

夏にもまたここから仙台を眺めたいですね。

改めて仙台という街を知る!
仙台城跡を知りました。
あと観光名所ってどこだ?

冬の朗らかな陽を浴びながら、仙台の街を走らせました。
スタットレスの配送のバイトしていたので、仙台の街はそれなりに知っています。
ラジオを聞きながら、独り言を呟いていました(話していたに近いですね、笑)。
原チャリの多さやタクシーのかっ飛ばし具合も懐かしいです。

あの頃と違うのは、話しても今は独り言にならないってこと…

第二の故郷 夜の街ってやつ

2010-01-19 08:00:37 | 仙台
仙台の夜に欠かせないのが国分町という歓楽街です。
通称、「ぶんちょう」です。

分町にはまぁ、よく通ったもので、
学生時代は●●分飲み放題のお店に行ってました。
その中でもマラケッシュには相当通いました。
http://www.hotpepper.jp/strJ000026453/

通称「マラケ」です。


大学の仲間と初めて呑んだお店がここでした。

飲み放題というもの初めてで、聞いたことも見たこともないカクテルを
恐る恐る注文してました。
「レッドアイ」という名前の響きが気に入り、注文したら、思いっきりトマトジュースで
失敗したり、レゲパンという仙台発祥の酒を呑んだものここでした。

定番のナシゴレンもここが初めてでした。

『ナシ』がご飯で『ゴレン』が炒めるってただの炒飯やん!
って雑学も知ったのもここでした。

こんなに料金って高かったのかなと思いながら、懐かしい味を堪能しました。


いい感じに酔いまして、いつも何となく立町(だっけ?)のほうを歩くと
何と「ドンキホーテ」がありました。

通常、ドンキは物が沢山、人も沢山ってイメージですが、
まぁ、なんといいますか、かなりゆったりスペースで人も少なく自由に
見ることが出来ました。
そして、何だかわからないUFOキャッチャーで

スラムダンクの掛け時計をゲット!
家に時計がなかったのでちょうどよかったです★

大学時代は分町から家まで歩いて帰りましたね。
1時間くらいゆったりとほろ酔い加減でみんなでワイワイ歩きました。
懐かしいですね。
夜空の星は変わっていません。
道も大して変わってません。
あの頃のままです。

感傷にひたりながら、ゆっくりと国分町のネオン街を歩きました。




明日は4年間住んでいた千代田町のアパートに向かいます!
そこで衝撃的な!事件が発生したのです!!!!!!!!!!

仙台という街

2010-01-18 08:00:39 | 仙台
あっしは大学時代を仙台で4年間過ごしまして、
まぁ言うなれば青春を駆け抜けた場所なのです。

東京に住んでいると、仙台という街を外から見ることが出来て、
住んでいるときには気づかなかった、気にもとめなかった
グルメや観光スポットなどが見えてきます。

なので、ちょっと再発見ツアーということで、
土日を使って仙台に行きました。

JRの土日フリーパスを使って行きました。
このフリーパスというのはなかなかいいシステムで
18000円ですが、JR東日本の新幹線、在来線は乗り放題で
新幹線の指定席は4回分乗れるんです。
なので、極端な話、土曜日に新幹線の指定席で仙台-東京間を往復して、
次の日曜日でも指定席で仙台-東京間を往復出来るんです。
自由席なら回数に限度はなく、何回でも新幹線に乗れます。

そんなわけで仙台で何をしたかというと
仙台を言えば、やはり

牛タンでしょう!
仙台の三大牛タン店は
・利久
・きすけ
・陣中
が挙げられますが、今回は

きすけで食べました。

この独特のプリップリ感というかこの食感がたまらないですね。
やはりきすけは旨い!

ここで問題です。

なぜ仙台で牛タンが名物になったのか?
なんで麦飯なのか?

チッチッチ、ブー

正解は…

ネットで調べてね★

そんでもって、次はいつもアーケードで素通りしてました

「阿部かま」のひょうたん揚げです。

クリスロードを通ると鳩がわさわさといて、よく並んでいたので
買うことはありませんでした。

食べてみるとなかなかうまくて、外はドーナツの生地みたいに甘く
なかに蒲鉾が入っています。
やっぱり蒲鉾は阿部さんに限りますね。ねっ前田吟さん!

阿部蒲の中央店内で食べました☆


・牛タン

・蒲鉾

で残る仙台名物は…



ずんだ!


玉澤総本店で食べました。

日本酒が入っているみたいで、なかなかクセがありました。
二口目から甘さが出てくる。
そんな味でした。

ちなみに
ずんだって名称は
豆と打つ→豆打(ずだ)→ずんだ!
みたいですよ。
そのほかにも由来はありますが。。。



離れて気づくことはたくさんあります。
文化だったり、土地柄だったり、食べ物だったり、
あの時は素通りしていた事でも、今は気づくことが出来る。

自分を振り返るんだ。
それできっと大きな決断が出来るから。

仙台という街後編は明日へ続く!

夢の島? 後編

2010-01-15 08:09:12 | 夢が叶う場所
「The special secret of making dreams come true can be summarized in four C's.
 They are Curiosity, Confidence, Courage, and Constancy.」

(夢をかなえる秘訣は4つのCに集約される。
 それは「好奇心」「自信」「勇気」「継続」である。)
           byウォルト・ディズニー





ブレブレ写真は続きます。


冬の花火。
花火は夏の風物詩だと思っていましたが、そうは問屋が卸しません。

花火ってのは何度見てもいいものですね。
毎日花火ってどんだけ儲かっているんでしょうか。。。


前にも書きましたが、明るいときに来たいです。
暗いと何だか場所がよくわかりません。。。


おいおいと、
ショーと花火を見て終わるなんて、もったいない。
意地でもアトラクションに乗らなければ!

昔、爆笑問題とおすぎとピーコでやっていた番組「爆笑おすピー問題」ってので
田中とおすぎが乗った

「海底二万マイル」に行きました。
映画「海底二万哩」は事前に観てきました。
カーク・ダグラスって若い頃からアゴが割れているんですね。。。


人気がないのか、みんな違うのに並んでいるのかわかりませんが、10分くらいで
乗れました。

溺れる~、助けて~、水が水が!

中の写真はありませんが、けっこう楽しいっていうか、めっちゃいいですよ。
これは並んで待っていても乗れるアトラクションです。

危なく、海の藻屑となるところでした。
ノーチラス号よ、ありがとう♪


綺麗だなぁ~って思う反面、もうええわって感じです。

しつこくツリーを載せていましたが、これで見納めです★

ぶれてないから勘弁してください。


ホーンテッドマンションじゃなくて、タワー・オブ・テラーです。
一度は乗ってみたい!




至る所の何かがあって、サービス精神旺盛です。
飽きさせない造りです。

すみません、
やっぱ鉄は熱いときに打てですね。
あんまり具体的にどうとかいうのは忘れてしまいました。。

なので、強引に締めたいと思います。

『また来年、アハ!』


キングダムハーツの最新作がようやく発売されましたね。
そのために去年PSPを買ったのですが、今は金銭的な問題で余裕がない。
あぁ~、イヤな世の中だ。
デフレは進行しますよと、すき家で380円の牛丼セット(牛丼、サラダ、味噌汁)を
食べながら、思うのでした。



それでは、来年までHappy Christmas