「いつか君といった~映画がまたくる~」 と思わず口ずさんでしまう秋の京都
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/99088874940f0ad16610675582234ec8.jpg)
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c2/08b39c2c63450f53a4c107725064c781.jpg)
「八坂のしんご」でお馴染みの八坂神社
の前に京都のソウルフード「SHIZUYA」の「カルネ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/9f13ae6132e8358ce49dda43ea57efbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/63182b766164bd05ffc03b724894dc8e.jpg)
シンプルながら深みのあるうまさ
玉ねぎの食感とハムの共演が誰にもまねできない協奏曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/88cb0e58860fc41d716cedc6c0d163aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/6af2ea4fe582d341f1129d070c5d18dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/71fc058793436398320e2a3b3122f6cc.jpg)
「縁結び神社」やはり願うのがファッキンビッグブラザーのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/f5f429c89ac4d44acb07e6f11eec761b.jpg)
高台寺公園
この頂上に「幕末維新ミュージアム」なるものがあるらしい
http://www.ryozen-museum.or.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/2fced3e4447e3555fd38683ed14ab924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/38b757d1508d86170902b0718d407c9a.jpg)
ただし、この坂。。。。
しかたがない
久々に使うか!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/0c8248a852de36a3bb5d3d65fabf4c3c.jpg)
忍法!逆口寄せの術!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/8a6c6c950b3917473d5e823caac5ae9b.jpg)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/f5dc4bc514743aef4f024a7cfa052a8a.jpg)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/85923176e12dd914c326760b70d83fce.jpg)
大成功!!
この施設は幕末・明治維新期の歴史を総合的にとらえて研究する専門博物館だそうです
施設内は写真NGなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/a33fd9abd52f321403e1e69099af9f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/52/d64cb633d3714666d8a279e08208c0f2.jpg)
これでご勘弁を、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/781cde684e8b5b609c879aab0837b840.jpg)
近くで京都のPRイベントがあったらしく演奏後の
「ばんばひろふみ」さんとすれ違いました
イチゴ白書ってました
http://www.k-af.com/open/event01/
では、桃山御陵に戻りますか
続きは明日ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/99088874940f0ad16610675582234ec8.jpg)
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c2/08b39c2c63450f53a4c107725064c781.jpg)
「八坂のしんご」でお馴染みの八坂神社
の前に京都のソウルフード「SHIZUYA」の「カルネ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/9f13ae6132e8358ce49dda43ea57efbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/63182b766164bd05ffc03b724894dc8e.jpg)
シンプルながら深みのあるうまさ
玉ねぎの食感とハムの共演が誰にもまねできない協奏曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/88cb0e58860fc41d716cedc6c0d163aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/6af2ea4fe582d341f1129d070c5d18dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/71fc058793436398320e2a3b3122f6cc.jpg)
「縁結び神社」やはり願うのがファッキンビッグブラザーのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/f5f429c89ac4d44acb07e6f11eec761b.jpg)
高台寺公園
この頂上に「幕末維新ミュージアム」なるものがあるらしい
http://www.ryozen-museum.or.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/2fced3e4447e3555fd38683ed14ab924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/38b757d1508d86170902b0718d407c9a.jpg)
ただし、この坂。。。。
しかたがない
久々に使うか!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/0c8248a852de36a3bb5d3d65fabf4c3c.jpg)
忍法!逆口寄せの術!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/8a6c6c950b3917473d5e823caac5ae9b.jpg)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/f5dc4bc514743aef4f024a7cfa052a8a.jpg)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/85923176e12dd914c326760b70d83fce.jpg)
大成功!!
この施設は幕末・明治維新期の歴史を総合的にとらえて研究する専門博物館だそうです
施設内は写真NGなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/a33fd9abd52f321403e1e69099af9f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/52/d64cb633d3714666d8a279e08208c0f2.jpg)
これでご勘弁を、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/781cde684e8b5b609c879aab0837b840.jpg)
近くで京都のPRイベントがあったらしく演奏後の
「ばんばひろふみ」さんとすれ違いました
イチゴ白書ってました
http://www.k-af.com/open/event01/
では、桃山御陵に戻りますか
続きは明日ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます