あっしはこち亀が大好きで、その舞台になっている土地に行きたいと思っていて、
その手始めとして訪れた場所は…
なんだかよくわからない物体でお馴染みの浅草です。
ベタに浅草と言えば、
「雷門」でしょう。
って人が多すぎです!
世間は3連休だからですかね。あっしは1日しか休みがありませんが…
浅草に来たのは軽く10数年ぶりです。
聳え立つ5重塔!
浅草寺に並ぶ人人人…
煙を浴びるだけでもすごい行列だったので諦めました。
屋台が立ち並んでいます。
先週行ったところと違って、出店の人の顔は朗らかです(笑)
ヴォリューム満点の焼きそばをがっつきました。
陽が出ていると暖かいのですが、日陰は寒いです。
懐かしの玉コンがあったので、ついつい買っちゃいました。
天旗祭を思い出します(地元ネタ)
ゆっくりしたいけど、人の多さが気持ちを急かす。浅草雷門でした。
その手始めとして訪れた場所は…
なんだかよくわからない物体でお馴染みの浅草です。
ベタに浅草と言えば、
「雷門」でしょう。
って人が多すぎです!
世間は3連休だからですかね。あっしは1日しか休みがありませんが…
浅草に来たのは軽く10数年ぶりです。
聳え立つ5重塔!
浅草寺に並ぶ人人人…
煙を浴びるだけでもすごい行列だったので諦めました。
屋台が立ち並んでいます。
先週行ったところと違って、出店の人の顔は朗らかです(笑)
ヴォリューム満点の焼きそばをがっつきました。
陽が出ていると暖かいのですが、日陰は寒いです。
懐かしの玉コンがあったので、ついつい買っちゃいました。
天旗祭を思い出します(地元ネタ)
ゆっくりしたいけど、人の多さが気持ちを急かす。浅草雷門でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます