運良く残業を回避できたので、予定通りレッスンに行ってきました。
今日もサックスからスタート。
サックスは発表会の曲はまだ軽く流す程度。
後は先週の宿題だったOverTheRainbowと今週の初見曲DayByDay。
途中からフルートの先生が「見学させてぇ~♪」って来て動揺した。
緊張はしないけど、何か気恥ずかしい。
その後のフルートのレッスンの時に、
「サックスよりフルートの方がレベルは高いね」
という評価をいただく。
一応フルートのが長くやってるから、当然と言えば当然かも。
でも、サックスはフルート以上にヤバイって事だよね。
とは言え、やっと指の位置が解ってきた感じだから。
リードミスも多いし。
定期演奏会終わったらサックスの自主練もしなきゃね。
フルートのレッスンは、前の生徒さんがお休みだったので、繰り上がり。
サックスの直後はやはり鳴らない。
むしろ音ですら無い。
雑音。
ピッチも合ったり会わなかったり、合わなかったり合わなかったり。
つまり大半の音が外れてる。
悲惨です、かなり。
他の生徒さんでレッスンにチューナー使う人はいないらしいけど、
私は使わせてもらってます。
勝手に持って行って、勝手に置いてるんだけどね。
曲想とかも大切なのは解るけど、それ以上にピッチに危機感を持っている事を伝えたくて。
この作戦は上手く行くかな?
ここからは愚痴。
相変わらずスランプで、鳴ってる気がしない病にかかってます。
何もかもが嫌。
出てた音が出ないのも、
指が回らないのも、
自分の音色が気に食わないのも、
ピッチ合わないのも、
力が抜けないのも、
譜面の指示通りに吹けないのも、
他にもいっぱい。
あ~もう寝ます。
眠って何か良くなるとは思っちゃいないけど。
今は力いっぱいネガティブだから、
何を考えてもダメ。
お休みなさい。
って言ったけど、こっそり妹のPCから編集。
いや、本当は練習音源を聴こうと思って勝手に拝借したんだけどね。
キーボード違うと打ちづらい。
さて、練習音源ですが、今聴きながら打ってます。
鬱加速しそうです。
少なくともスランプは嫌なスパイラルに陥りそうです。
ヤバいと踏んでた部分が、如実にヤバくて。
ここまでくると笑える。
本当に定演まで後一ヶ月切ってるの?
それまでに自分が何とかなる気がしませんよ。
何とかするしかないわけだけど。
スカイハイのソロ、マジで酷いわ…。
カスッカスですね、音。
聞こえてないフレーズもあるし…。
ダラダラして聞こえる。
もっと切って吹かないとみっともないね、あの部分は特に。
そして他の曲でも無駄に目立つ私の音…orz
昔から無駄に音の通りだけは良かったんだよね。
ソレが悪いほうで目立つ。
スカイハイもヤバいけど、他の曲もヤバい。
全部高い分だけ悪目立ちして聞こえる。
ミスも落ちてるのも丸わかり。
もしかしたら今まで頼っていた人は、定演で違う楽器吹くかもしれないし。
そしたら頼れないじゃん…orz
そもそも頼ろうとしてるのがおかしな話なワケですよ。
本番までにこの状況を打開できるのか?
むしろ自分自身を破壊してしまいたい。
信じるべきは自分の指と息。
でも、自分自身が一番信頼ならない事は、よ~くわかってます。
やっぱり、こんな時に聴くんじゃなかった。
ベッコベコに凹んだので、今度こそ寝ます。
ふぅ。
今日もサックスからスタート。
サックスは発表会の曲はまだ軽く流す程度。
後は先週の宿題だったOverTheRainbowと今週の初見曲DayByDay。
途中からフルートの先生が「見学させてぇ~♪」って来て動揺した。
緊張はしないけど、何か気恥ずかしい。
その後のフルートのレッスンの時に、
「サックスよりフルートの方がレベルは高いね」
という評価をいただく。
一応フルートのが長くやってるから、当然と言えば当然かも。
でも、サックスはフルート以上にヤバイって事だよね。
とは言え、やっと指の位置が解ってきた感じだから。
リードミスも多いし。
定期演奏会終わったらサックスの自主練もしなきゃね。
フルートのレッスンは、前の生徒さんがお休みだったので、繰り上がり。
サックスの直後はやはり鳴らない。
むしろ音ですら無い。
雑音。
ピッチも合ったり会わなかったり、合わなかったり合わなかったり。
つまり大半の音が外れてる。
悲惨です、かなり。
他の生徒さんでレッスンにチューナー使う人はいないらしいけど、
私は使わせてもらってます。
勝手に持って行って、勝手に置いてるんだけどね。
曲想とかも大切なのは解るけど、それ以上にピッチに危機感を持っている事を伝えたくて。
この作戦は上手く行くかな?
ここからは愚痴。
相変わらずスランプで、鳴ってる気がしない病にかかってます。
何もかもが嫌。
出てた音が出ないのも、
指が回らないのも、
自分の音色が気に食わないのも、
ピッチ合わないのも、
力が抜けないのも、
譜面の指示通りに吹けないのも、
他にもいっぱい。
あ~もう寝ます。
眠って何か良くなるとは思っちゃいないけど。
今は力いっぱいネガティブだから、
何を考えてもダメ。
お休みなさい。
って言ったけど、こっそり妹のPCから編集。
いや、本当は練習音源を聴こうと思って勝手に拝借したんだけどね。
キーボード違うと打ちづらい。
さて、練習音源ですが、今聴きながら打ってます。
鬱加速しそうです。
少なくともスランプは嫌なスパイラルに陥りそうです。
ヤバいと踏んでた部分が、如実にヤバくて。
ここまでくると笑える。
本当に定演まで後一ヶ月切ってるの?
それまでに自分が何とかなる気がしませんよ。
何とかするしかないわけだけど。
スカイハイのソロ、マジで酷いわ…。
カスッカスですね、音。
聞こえてないフレーズもあるし…。
ダラダラして聞こえる。
もっと切って吹かないとみっともないね、あの部分は特に。
そして他の曲でも無駄に目立つ私の音…orz
昔から無駄に音の通りだけは良かったんだよね。
ソレが悪いほうで目立つ。
スカイハイもヤバいけど、他の曲もヤバい。
全部高い分だけ悪目立ちして聞こえる。
ミスも落ちてるのも丸わかり。
もしかしたら今まで頼っていた人は、定演で違う楽器吹くかもしれないし。
そしたら頼れないじゃん…orz
そもそも頼ろうとしてるのがおかしな話なワケですよ。
本番までにこの状況を打開できるのか?
むしろ自分自身を破壊してしまいたい。
信じるべきは自分の指と息。
でも、自分自身が一番信頼ならない事は、よ~くわかってます。
やっぱり、こんな時に聴くんじゃなかった。
ベッコベコに凹んだので、今度こそ寝ます。
ふぅ。