亀岡の 「丹波七福神」 の参拝に行って来ました。
JR大阪駅から京都で山陰本線 嵯峨野線に乗り換え、亀岡まで1時間半もかかりません。
亀岡駅の近くに、保津川下りの船着き場があります。
私達はバスで七福神の一番端までいき、最終的に亀岡駅に戻って来ました.
バスを降りると、一面の雪景色と濃い霧でした。霧は11時前にやっと晴れました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛宕神社 |
|
3日前の雪で枝が折れ、光ケーブルも 切れたそうです |
|
|
|
|
|
これで七福神 全部お参りしました。番外に出雲大神宮、愛宕神社もお参りできて、よかったです。
アイゼンもスパッツも持たず、靴もハイキング用で 心配しましたが、転ばずに済みました。
暫くはご利益があるでしょう。
|
|
|