今年も猛暑です。息子と三重県 柘植に墓参りに行ってきました。
帰りに伊賀上野城を観光してきました。お城の隣に芭蕉の庵「俳聖殿」がありました。(写真はスマホで撮りました。)
芭蕉庵 俳聖殿 軒下 屋根は芭蕉の笠を表しているそうです。
c
伊賀上野城 層塔式天守閣でしょうか?
城主藤堂高虎は伊予今治から伊勢津藩の藩主となります。彼は安土桃山時代、戦国時代から江戸初期にかけての武将です。
加藤清正、黒田孝高と並び「築城三名人」と称されています。層塔式天守閣を考案しました
藤堂高虎の兜
藤堂高虎は浅井長政、秀吉、秀長、と7人の主君に仕え忠義を尽くしました。特に家康の信頼は厚かったようです。
伊勢街道を城下市街を通らせ、城下町、宿場町は大変な賑わいを見せ、発展しました。
こんな大きな兜で戦ったのでしょうか?
だんじり会館の前に置かれた車です。 さすが忍者の町! 帰りは景色の良い木津川沿いを走りました。