少し前に日本の2023年の名目GDPがドイツに抜かれて4位になったとの記事がありました。
物価高や(ドル換算なので)円安の影響もあるようですがよく分からない・・。
「ヤバい統計」という本(ジョージナ・スターチ著)について養老孟司さんが書いていた論評
が毎日新聞に載ってましたが、面白い内容でした。
『日本の場合、最近ではGDPがドイツに抜かれて世界4位になったという新聞報道があった。
評者は経済音痴で、これが何を意味するのかよく分からない。(中略)これはまさに脱成長で
環境問題を配慮すれば、もしかして世界が目指しているのはそういう状況ではないのか。』
(3月23日付け毎日新聞朝刊より引用)
私も養老さんに輪をかけた経済音痴なので、「もう成長しなくていいんじゃないの」などと
単純に思っている1人です。
そもそも1人あたりGDPは世界で35位程度であまり豊かな国とはいえないんですね。
ドイツはどうかと言えば、GDP3位になっても「実感がわかない」という声が多いとか、
国民の生活が良くなっているわけでもないらしい・・不思議ですね。
※新聞の記事掲載は著作権の問題がありそうで要注意ですね、以前にやってしまいましたが
今後は気をつけます。
物価高や(ドル換算なので)円安の影響もあるようですがよく分からない・・。
「ヤバい統計」という本(ジョージナ・スターチ著)について養老孟司さんが書いていた論評
が毎日新聞に載ってましたが、面白い内容でした。
『日本の場合、最近ではGDPがドイツに抜かれて世界4位になったという新聞報道があった。
評者は経済音痴で、これが何を意味するのかよく分からない。(中略)これはまさに脱成長で
環境問題を配慮すれば、もしかして世界が目指しているのはそういう状況ではないのか。』
(3月23日付け毎日新聞朝刊より引用)
私も養老さんに輪をかけた経済音痴なので、「もう成長しなくていいんじゃないの」などと
単純に思っている1人です。
そもそも1人あたりGDPは世界で35位程度であまり豊かな国とはいえないんですね。
ドイツはどうかと言えば、GDP3位になっても「実感がわかない」という声が多いとか、
国民の生活が良くなっているわけでもないらしい・・不思議ですね。
※新聞の記事掲載は著作権の問題がありそうで要注意ですね、以前にやってしまいましたが
今後は気をつけます。