yurinokiのブログ

写真で綴る日々の出会い

江月水仙ロード

2022-01-04 | 写真散策

正月三が日の過ごし方はだいたい毎年同じ、初詣に行きそして年の初めに山に登る。

以前は筑波山に登っていたが、体力の衰えでここ数年は、筑波山の隣にある宝篋山にコースを変えながら登っていた。

今年は、つれあいの膝の調子が良くない、ハイキングなら大丈夫というので、以前にも歩いたことがある、南房総鋸南町の「江月水仙ロード」を歩きました。

町道の両側約3㎞に水仙が咲いている。12月中旬から見頃になっている。

風が強かったけれど、南房総は暖かいですね。コートがいらない。

水仙の香りが漂うなか久しぶりの散策で気持ちが良かった。

 

 

 

 


最新画像

記事の下に最新の画像を載せてほしい