もう一鉢欲しくなりましたので入手しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/771accb190bb98d1bad90a1d28dde701.jpg?1681396972)
乗り斑はこの個体の方が良く出ている気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/c5c976cd36ee7b50bd622ac2fd019dbd.jpg?1681396975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f6/5307c5427e28964f31227a5dae6b154a.jpg?1681396974)
花芽が出ているので花を楽しめそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/f0c4b148d65cc3e19969040038524ee2.jpg?1681396974)
コロコロとした姿がたまらない逸品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/50/4f0f05224dc423de66630d69bcff7582.jpg?1681396977)
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/32eee05a44872860e4c515817b7320cd.jpg?1681396977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/771accb190bb98d1bad90a1d28dde701.jpg?1681396972)
乗り斑はこの個体の方が良く出ている気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/c5c976cd36ee7b50bd622ac2fd019dbd.jpg?1681396975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f6/5307c5427e28964f31227a5dae6b154a.jpg?1681396974)
花芽が出ているので花を楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/f0c4b148d65cc3e19969040038524ee2.jpg?1681396974)
コロコロとした姿がたまらない逸品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/50/4f0f05224dc423de66630d69bcff7582.jpg?1681396977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/32eee05a44872860e4c515817b7320cd.jpg?1681396977)
2330100波童宝(はどうほう)(緑宝×大波青海 のF2の選別)【風蘭】【波型付け、泥軸、赤根、変わり花】付け変わりの豆葉。葉には乗り斑を現す、花は天咲きで弁先に紅を乗せる。根は青と泥根がある。実生家「富貴蘭 まほろばいお」さんが2013年に作出・選別。2016年に名付けた品種。 2023年4月8日、伝統園芸フェア(有限会社石井)