見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

日本富貴蘭會登録品種 登録年度、号数(五十音順)

日本富貴蘭會銘鑑(令和7年度第76号)の品種の登録年度と号数
ただし、以下の銘鑑の情報がありません
第3、5、10、14、16、17、18、20、22、23、36号

令和7(2024)年度、76号現在231品種)
※【】は「登録」や「再登録」の記載がなくて登録された年度と号数。<>は銘鑑の存在を確認していないが会報や書籍などの情報によるもの。

品種名 ふりがな 再登録、除外、登録年、号数 ※☆=アマミ系(五十音順)
青軸羆 あおじくひぐま 昭和59(1984)年度、35号、再登録 【〓号で除外】 【〓号】
青軸鎧通し あおじくよろいどおし 【平成15(2003)年度、54号、改銘】 【3、4号のいずれかで「靑軸朝鮮鉄」】
あけぼの 昭和14(1939)年春、1号
あこがれ 平成14(2002)年度、53号
朝霞 あさがすみ 【5か6号】
朝日殿 あさひでん 昭和14(1939)年春、1号
朝日覆輪 あさひふくりん 【平成8年度、47号、改銘】 【平成4(1992)年度、43号「朝日殿覆輪」】
天津錦 あまつにしき 平成10(1998)年度、49号
天の川 あまのがわ 平成4(1992)年度、43号
綾三彩 あやさんさい 平成6(1994)年度、45号
出雲金斑 いずもきんぷ 平成2(1990)年度、41号
伊勢矮鶏 いせちゃぼ 昭和14(1939)年春、1号
糸青海 いとせいかい 昭和14(1939)年春、1号
 いろどり 令和7(2025)年春、76号
牛若丸 うしわかまる 昭和58(1983)年度、34号
裏甲龍 うらこうりゅう 令和5(2022)年度、74号
雲海 うんかい 平成3(1991)年度、42号
雲龍滝 うんりゅうのたき 昭和14(1939)年春、1号「雲龍瀧」
烏帽子丸 えぼしまる 【10、11号のいずれかで改銘】 昭和14(1939)年春、1号「干網」
円窓 えんそう 平成30(2018)年度、69号☆
黄玉殿 おうぎょくでん 平成28(2016)年度、67号
大江丸縞 おおえまるしま 昭和14(1939)年春、1号
大鷹丸 おおたかまる 【5か6号】
おおとり 【16、17、18、19号のいずれかで改銘】 昭和24(1949)年春、8号「冨士中斑」
大波青海 おおなみせいかい 昭和14(1939)年春、1号
大八洲 おおやしま 昭和14(1939)年春、1号
小野小町 おののこまち 平成27(2015)年度、66号
織姫 おりひめ 昭和14(1939)年春、1号
織姫覆輪 おりひめふくりん 【平成4(1992)年度、43号】 【35号で除外】 昭和14(1939)年春、1号
影虎 かげとら 令和2(2020)年度、71号
崋山 かざん 令和2(2020)年度、71号
上総の舞 かずさのまい 平成8(1996)年度、47号
兜丸 かぶとまる 【昭和52(1977)年度、28号】
唐錦 からにしき 昭和14(1939)年春、1号
臥龍 がりょう 平成22(2010)年度、61号
貫雪 かんせつ 昭和14(1939)年春、1号
紀州甲龍 きしゅうこうりゅう 昭和14(1939)年春、1号 ※一時「竜」の記載のあり
紀州雪虎 きしゅうせっこ 【昭和53(1978)年度、29号】
紀州白王 きしゅうはくおう 令和7(2025)年春、76号
紀州伏虎 きしゅうふっこ 平成5(1993)年度、44号
貴青玉 きせいぎょく 昭和33(1969)年春、13号
衣浦錦 きぬうらにしき 昭和64(1989)年度、40号
貴宝青 きほうせい 昭和14(1939)年春、1号「貴寶靑」
貴牡丹 きぼたん 平成14(2002)年度、53号
貴母殿 きぼでん 昭和14(1939)年春、1号
旭昇 きょくしょう 平成15(2003)年度、54号☆
麒麟樹 きりんじゅ 平成21(2009)年度、60号
麒麟丸 きりんまる 【34号で記載改銘?】 【20か21号で除外】 【16、17、18、19、20号のいずれかで「キリン丸」(同種か不明)】
錦海の剣 きんかいのつるぎ 令和6(2024)年春、75号
金閣 きんかく 平成15(2003)年度、54号
金兜 きんかぶと 昭和14(1939)年春、1号
金甲覆輪 きんかぶとふくりん 【平成4(1992)年度、43号】 【21、22、23号のいずれかで除外】 昭和14(1939)年春、1号
錦麒麟 きんきりん 平成10(1998)年度、49号
金銀羅紗 きんぎんらしゃ 昭和14(1939)年春、1号
金孔雀 きんくじゃく 昭和14(1939)年春、1号
金光星 きんこうせい 昭和14(1939)年春、1号
金広錦 きんこうにしき 昭和14(1939)年春、1号「金廣錦」
金司龍 きんしりゅう 平成10(1998)年度、49号
銀世界 ぎんせかい 昭和14(1939)年春、1号
金牡丹 きんぼたん 昭和14(1939)年春、1号
金幽晃 きんゆうこう 【昭和49(1974)年度、25号】
金鏤閣 きんろうかく 昭和14(1939)年春、1号
孔雀丸 くじゃくまる 昭和14(1939)年春、1号
轡虫 くつわむし 昭和31(1956)年春、11号
鞍馬熨斗 くらまのし 昭和24(1949)年春、8号
慶賀 けいが 昭和14(1939)年春、1号
慶賀覆輪 けいがふくりん 【平成4(1992)年度、43号】 【7号で除外】 昭和14(1939)年春、1号
月殿 げつでん 昭和14(1939)年春、1号
月輪 げつりん 平成21(2009)年度、60号
建国殿 けんこくでん 【平成27(2015)年度、66号(本芸品のみに使用。無地「建国」と分離)】 【22、23、24号のいずれか】 【20か21号で除外】 昭和15(1940)年春、2号「建國殿」
建国縞 けんこくのしま 【平成27(2015)年度、66号、改銘】 【平成10(1998)年度、49号「建国殿」から「建国殿縞」を分離】
剣龍 けんりゅう 【平成4(1992)年度、43号「剱龍」】
黄雲閣 こううんかく 平成12(2000)年度、51号
晃貴殿 こうきでん 平成19( ※2007)年度、58号
国宝殿 こくほうでん 平成6(1994)年、45号
黒牡丹 こくぼたん 平成25(2013)年度、64号
黒耀 こくよう 平成19(2007)年度、58号
黒龍 こくりゅう 平成25(2013)年度、64号
御城覆輪 ごじょうふくりん 昭和14(1939)年春、1号
古朝鮮 こちょうせん 平成26(2014)年度、65号☆
胡蝶の舞 こちょうのまい 平成17(2005)年度、56号
国輝殿 こっきでん 【平成4(1992)年度、43号「國輝殿」】
国光殿 こっこうでん 昭和15(1940)年春、第2号「國光殿」 昭和14(1939)年春、1号「黒光殿」
湖東錦 ことうにしき 昭和14(1939)年春、1号
湖東の剣 ことうのつるぎ 昭和63(1988)年度、39号「湖東の剱」
湖東覆輪 ことうふくりん 【22、23、24号のいずれかで改銘、再登録】 【14か15号で除外】 【東覆輪(ひがしふくりん?)8号で改銘】 昭和14(1939)年春、1号「湖東覆輪」
古都の雪 ことのゆき 平成27(2015)年度、66号
琥珀 こはく <昭和19(1944)年、6号>
琥珀殿 こはくでん 平成17(2005)年度、56号
小丸 こまる 平成3(1991)年度、42号
金剛宝 こんごうほう 平成20(2008)年度、59号
西鶴 さいかく 平成18(2006)年度、57号
紫玉 しぎょく 平成16(2004)年度、55号
司光殿 しこうでん 【5か6号】
獅子王錦 ししおうにしき 昭和14(1939)年春、1号
獅子甲龍 ししこうりゅう 昭和14(1939)年春、1号 ※一時「竜」の記載あり
紫宸殿 ししんでん 昭和14(1939)年春、1号
舌奇離雀 したきりすずめ 平成17(2005)年度、56号
島錦 しまにしき 平成7(1995)年度、46号
鯱甲龍 しゃちこうりゅう 昭和53(1978)年度、29号(同芸別種)新登録 {鯱甲龍【16、17、18、19で除外】 昭和14(1939)年春、1号}
十二単 じゅうにひとえ 平成6(1994)年度、45号
朱天王 しゅてんのう 昭和54(1979)年度、30号
春及殿 しゅんきゅうでん 昭和32(1957)年春、12号
春雷 しゅんらい 平成21(2009)年度、60号
猩々 しょうじょう 【昭和53(1978)年度、29号】●
至楽 しらく 平成22(2010)年度、61号
白妙 しらたえ 平成7(1995)年度、46号
信玄 しんげん 平成24(2012)年度、63号
新湖東 しんことう 昭和14(1939)年春、1号
神風 じんぷう 昭和14(1939)年春、1号
瑞雲 ずいうん 平成5(1993)年度、44号
瑞晶 ずいしょう 【平成24(2012)年、63号】 【平成11(1999)年度、50号で除外】 昭和14(1939)年春、1号
水晶覆輪 すいしょうふくりん 昭和14(1939)年春、1号
翠扇 すいせん 平成11(1999)年度、50号
翠宝 すいほう 平成8(1996)年度、47号
鈴虫 すずむし 昭和14(1939)年春、1号
墨流 すみながし 昭和14(1939)年春、1号
駿河覆輪 するがふくりん 昭和14(1939)年春、1号
駿河牡丹 するがぼたん 平成20(2008)年度、59号
青王錦 せいおうにしき 昭和14(1939)年春、1号「靑王錦」
青海 せいかい 昭和14(1939)年春、1号「靑海」
星光殿 せいこうでん 昭和14(1939)年春、1号
青光墨 せいこうぼく 昭和14(1939)年春、1号「靑光墨」
清宝 せいほう 昭和50(1975)年度、26号
青龍獅子 せいりゅうじし 昭和14(1939)年春、1号 ※一時「竜」の記載あり
清涼殿 せいりょうでん 平成6(1994)年度、45号
雪山 せつざん 昭和14(1939)年春、1号
瀬戸の剣 せとのつるぎ 平成15(2003)年度、54号
雪景冠 せっけいかん 令和6(2024)年春、75号
千載 せんざい 平成12(2000)年度、51号
大観 たいかん 平成24(2012)年度、63号☆
太極仙 たいきょくせん 平成30(2018)年度、69号☆
大洞丸 だいどうまる 【平成5(1993)年度、第44号で改銘】 【平成4(1992)年度、43号「大同丸」改銘】 【5か6号で除外】 【3か4号】 【2号で除外】 昭和14(1939)年春、1号「大江丸覆輪」
太陽殿 たいようでん 昭和14(1939)年春、1号
太陽覆輪 たいようふくりん 【平成6(1994)年度、45号で改銘】 【平成4(1992)年度、43号「太陽殿覆輪」】
髙隈 たかくま 昭和14(1939)年春、1号
宝錦 たからにしき 【3、4号のいずれか「寶錦」】
宝熨斗 たからのし 昭和14(1939)年春、1号「寶熨斗」
宝覆輪 たからふくりん 平成23(2011)年度、62号
立大鵬 たちたいほう 【3、4号のいずれか】
龍鉾 たつほこ 昭和14(1939)年春、1号
玉川 たまがわ 【3、4号のいずれか】
玉川錦 たまがわにしき 【5か6号】
玉金剛 たまこんごう 昭和14(1939)年春、1号
玉錦 たまにしき 昭和61(1986)年度、37号
長生殿 ちょうせいでん 昭和14(1939)年春、1号
千代田獅子 ちよだじし 平成4(1992)年度、43号
鉄橋殿 てっきょうでん 昭和14(1939)年春、1号 ※一時「鐵」の記載あり
天玉宝 てんぎょくほう 平成11(1999)年度、50号
天恵覆輪 てんけいふくりん 昭和14(1939)年春、1号
天晃殿 てんこうでん 平成16(2004)年度、55号
天賜宝 てんしほう 平成15(2003)年度、54号
天仙 てんせん 平成20(2008)年度、59号☆
天女の舞 てんにょのまい 平成16(2004)年度、55号
天優 てんゆう 平成23(2011)年度、62号
天領 てんりょう 平成17(2005)年度、56号
桃源 とうげん 昭和35(1960)年春、15号
東天紅 とうてんこう 昭和50(1975)年度、26号
東陽殿 とうようでん 昭和14(1939)年春、1号
浪速獅子白中斑 なにわじししろなかふ 【平成21(2009)年度、60号から「速」】 【34号「浪獅子白中斑」に改銘】 昭和14(1939)年春、1号「浪花獅子白斑(なにわじししろふ)
南海雪虎 なんかいせっこ 昭和54(1979)年度、30号
南国の舞 なんごくのまい 平成18(2006)年度、57号
匂威 においおどし 平成25(2013)年度、64号☆
錦織 にしきおり 平成18(2006)年度、57号
西出都 にしでみやこ 昭和14(1939)年春、1号
萩宝扇 はぎほうせん 平成29(2017)年度、68号
白雲閣 はくうんかく 平成4(1992)年度、43号
白翁 はくおう 平成31(2019)年度、70号
白皇覆輪 はくおうふくりん 平成9(1997)年度、48号で改銘・再登録 【20か21号で除外】 昭和14(1939)年春、1号「白覆輪」
伯青龍 はくせいりゅう 昭和14(1939)年春、1号「伯靑龍」
白鳳 はくほう 昭和14(1939)年春、1号
白牡丹 はくぼたん 昭和14(1939)年春、1号
羽衣 はごろも 昭和14(1939)年春、1号
花衣 はなごろも 昭和58(1983)年度、34号(「金鏤閣」から区別分離)
花纏 はなまとい 平成18(2006)年度、57号
花観月 はなみずき 平成19(2007)年度、58号
春霞 はるがすみ 【5か6号】
東出都 ひがしでみやこ 昭和14(1939)年春、1号
ひぐま 昭和14(1939)年春、1号
羆錦 ひぐまにしき 【昭和64(1989)年度、40号(羆錦覆輪と区別分離)】
羆覆輪 ひぐまふくりん 昭和14(1939)年春、1号
翡翠 ひすい 昭和64(1989)年度、40号
卑弥呼 ひみこ 平成16(2004)年度、55号
富貴殿 ふうきでん 昭和14(1939)年春、1号
富貴の光 ふうきのひかり 平成26(2014)年度、65号
福寿丸 ふくじゅまる 【22、23、24号のいずれか】
富士錦 ふじにしき 【昭和15(1940)年春、2号】
富士覆輪 ふじふくりん 昭和14(1939)年春、1号
富士峰 ふじほう 【平成4(1992)年度、43号(「富士錦」から区別分離)】
払暁 ふつぎょう 平成22(2010)年度、61号
不老白 ふろうはく 平成31(2019)年度、70号
紅扇 べにおうぎ 平成2(1990)年度、41号
紅孔雀 べにくじゃく 平成3(1991)年度、42号
紅天狗 べにてんぐ 平成30(2018)年度、69号
紅牡丹 べにぼたん 平成5(1993)年度、44号
辨慶丸 べんけいまる 昭和14(1939)年春、1号
鳳凰殿 ほうおうでん 昭和14(1939)年春、1号
宝剣 ほうけん 【昭和62(1987)年度、38号】 【3か4号で除外】 昭和14(1939)年春、1号「寶劔」
宝生殿 ほうしょうでん 昭和54(1979)年度、30号
豊明殿 ほうめいでん 平成11(1999)年度、50号
牡丹錦 ぼたんにしき 平成7(1995)年度、46号
穂波獅子 ほなみじし 【22、23、24号のいずれか】
舞鶴 まいづる 【5か6号】
真鶴 まなづる 昭和14(1939)年春、1号「眞鶴」
満月 まんげつ 昭和14(1939)年春、1号
みかど 【16、17、18、19号のいずれかで「帝」改銘】 【5か6号で「大江丸中斑」に改銘】 昭和14(1939)年春 1号「帝」
御簾影 みすかげ 【平成4(1992)年度、43号】 【20か21号で除外】 【3か4号】
御剣 みつるぎ 昭和14(1939)年春、1号「御劔」
御旗 みはた 昭和14(1939)年春、1号
都羽二重 みやこはぶたえ 昭和14(1939)年春、1号
夢幻 むげん 平成13(2001)年度、52号
紫式部 むらさきしきぶ 平成7(1995)年度、46号
八重衣 やえごろも 昭和14(1939)年春、1号
鑢髙隈 やすりたかくま 昭和14(1939)年春、1号
八十宮錦 やそみやにしき 平成13(2001)年度、52号
八房 やつふさ 平成10(1998)年度、49号
山吹雪 やまふぶき 平成13(2001)年度、52号
幽谷錦 ゆうこくにしき 昭和14(1939)年春、1号
弓張月 ゆみはりづき 令和5(2022)年度、第74号
楊貴姫 ようきひめ 平成11(1999)年度、50号
淀の松 よどのまつ 【昭和56(1981)年度、34号「淀ノ松」】
淀の雪 よどのゆき 昭和14(1939)年春、1号「淀之雪」
鎧通し よろいどおし 【平成15(2003)年度、54号、改銘】 昭和14(1939)年春、1号「朝鮮鉄」
羅因の光 らいんのひかり 【14か15号】 【昭和33(1958)年春、13号で除外】 <昭和19(1944)年、第6号「羅因ノ光」>
羅紗覆輪 らしゃふくりん 昭和14(1939)年春、1号
立司殿 りっしでん 昭和14(1939)年春、1号
龍泉錦 りゅうぜんにしき 平成14(2002)年度、53号
緑彩宝 りょくさいほう 平成23(2011)年度、62号
緑宝 りょくほう 平成12(2000)年度、51号
霊峰 れいほう 平成9(1997)年度、48号
連城丸 れんじょうまる 昭和14(1939)年春、1号

以上

ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富貴蘭銘鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事