![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/19f63e46c8c08f39fe192c32eee1d4ac.jpg?1718984468)
葉繰り1枚、天葉は成長中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/5c9490398cccdd419bf57f5be461a344.jpg?1718984468)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/bec1eaa4599687e243608df010dff940.jpg?1718984468)
む、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/e0bec563f2fc24390a28d9091fb922b1.jpg?1718984468)
むむむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/a041f8bf3d5d0909f24ea4212d91b7fb.jpg?1718984468)
天葉は地味柄のシマシマに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/9ee3c5b47b26c5437e70906ab0794718.jpg?1718984470)
半柄だったのに上柄になることもあるのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/3f9f40bb2c185651afea416444307c4a.jpg?1718984473)
UDさんのアドバイスを聞いておいて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/76aad52562eb367224c670b486406983.jpg?1718984472)
さぁ、これから上野グリーンクラブに行ってきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/84cc3eb3d39adfafa6e0d8616c14617b.jpg?1718984472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/e3048a35445ef0f61a481f0e63b35263.jpg?1718984473)
2280200金剛宝(こんごうほう)(玉金剛)【富貴蘭】【山型付け、泥軸、泥根、白花】黄縞で大型の豆葉。葉は幅広く肉厚で、襟合わせは良いが葉の長短不揃いになることが多い。黄大覆輪になった個体は「金剛冠」という。平成20年度登録品種。2023年2月7日、有限会社石井(世界らん展2023)。元は千葉のH氏の木で子がうちに来た。