純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

建国縞

書籍「にっぽんの伝統園藝 vol.3」で富貴蘭「建国」が特集されています
富貴蘭と戯れる日々さんの解説は必見ですよ
残念ながら、わが棚には掲載されているような、素晴らしい木はありませんね
うらやましい限りです。系統が「大事」と分かっているけれど、いつか、きっと、そのうち

さて、あれこれ4カ月



それでもルビー根になる、この木に期待して今夜も「巻き巻き」です

さらにます。
0170100建国縞(けんこくのしま)(産地不詳)【富貴蘭】【月型付け、泥根(ルビー根)、泥軸、白花】2014年11月1日入手。

書籍「にっぽんの伝統園藝 vol.3―伝統の美に遊ぶ。古くて新しい日本の園芸文化 (別冊趣味の山野草)<栃の葉書房、AB判・総144頁 2,500円(税込)発売日2017年3月16日>」

ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富貴蘭(建国、羆系)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事