見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

冠月

関東富貴蘭会でOBUさんから入手しました


どこかで見た気がする...


ひと声を掛けたら手元にやってきました


紺覆輪芸?…


根色は確認していないとのことです。たぶんルビー根ではないとのことです。


帰宅してから富貴蘭讃歌さんのブログにこの品種が投稿されているのを発見しました。


OBUさんから渡ったのか、逆か。または同じところから購入したのか...


その投稿は2010年でしたから、あまり増えている品種ではないようです。他に栽培している方はいるのかしら。

まぁ、成長が楽しみです。


さて、山採り品といわれる品種が交換会に出品されるとあんこさんに声をかけられます。私はベテランでないので知らないものは知らないですよ。
庭師のTさんが持ってきた「阿波牡丹」は説明すると「敵」が増えるから困るなぁ〜

交換会は私的には勉強会も兼ねています。また、自分が育ててみたい品種を探すのも楽しいものです。

みなさんも楽しみましょうね


ます。


4140000冠月(かんげつ)【風蘭】(長崎県平戸市産)【月型付け、泥軸、〓根、〓花】 中斑状の紺覆輪芸。後冴えで下葉は黄色くやっとした中斑状にはぜる。 2024年11月10日、関東富貴蘭会(OBUCさん)。

追伸:AKさんへ 富貴蘭信者さんは17日に来園するそうです。土曜日は園に来ないそうです。

ポチッとお願いします。

コメント一覧

純風満蘭
東京寒蘭さん

おはようございます。
そうなんですか。おもしろい木だと思うのでゲットしました。
東京寒蘭
こんばんは、過去にヤフオクにも、何回か出ていたよ。
純風満蘭
空や花さん

こんばんは
暖冬につきまだ成長していますよ。
空や花
新芽が出ていて、いいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事