
あ、デビルちゃんつうのは、プロフィールんとこのイラストね。
図々しくも自分をモデルにしたと言いはっているキャラクターだけども、これも1999年誕生だから15年ものなんだなぁ。
若い頃の10年と違い、昨今の10年なんてのは、あっという間であり、かつ、つい最近という認識であるため、15年とさらりと言ってもまったく違和感がない。
だから、古いアニメ作品も相当の年数を経ておらぬと古く感じないんだけども、先日。
大好きな白土三平先生の忍者漫画、カムイとサスケのアニメがスカパで放送されているのに出くわし、歓喜。これらはおそらく40年以上前の作品だと思われ、さすがに「ふっる~ッ!!」つって叫んでしまったが、やはり良いものは良く、楽しく拝見した。
さらに嬉しいことに、今週から全話放送されるとのことで、さっそく録画予約をば設定しなくては。
あ!!そそ。デュラララ2もスカパで放送されることが判明!!歓喜!!これも録画予約しなくては。
そういやこないだ、「MOTOGP座談会 前編」を観たが、まずは昨シーズンを振り返って…「マルケスすごい」「ペドロさダメね」みた話ばかりで今ひとつ面白くなかったなぁ。福田さんのスペイン旅行、まったく意味ないし。まぁ、そういう話になっちゃうのは仕方ないんだけどさ。もーちょっと、うちぐらい幅広くいってくれねぇもんかな~。って思うけど、それは少数意見なんだろうなぁ。次回の後編に期待。今シーズンの予想も気になるし~♪我が家の予想とどう違うんだろね♪
なんつうことで、つまらぬ話でした(^_^;)