ポエブクロウ

自由詩_Azukizawa

空の魚

2022-06-03 00:46:29 | 日記

220603_空の魚

右の竿で鯉をねらう
左のアンテナで空の魚をねらう
残念ながら今日はコイの当たりがほとんどない
空の魚の方は短波帯でさっそく
ラジオNIKKEIらしい当たりがあった
女の子の歌をやっていた
つぎに11.745メガヘルツあたりで
日本語放送の当たりがあった
聞いていくうちに台湾国際放送とわかつた
日本人らしいアナウンサーだった
――台湾人の一番すきな国は日本だそうだ
  次にアメリカ
 つぎに中国
なんとなく気分が良かった


しかし、電波が風に揺らめいているようで
気持ちがいい
安定したFMの音やテレビの音より
存在感があっていい
――いきものみたいだ

そのゆらぎこそ
地球の電離層のゆらぎなのだ
昔はジャマのように思われたゆらぎが
今は楽しい

そのうちこの雑音性が若者に見直されるだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイマーで

2022-06-02 03:44:49 | 

 220602_タイマーで

 

 

タイマーをVBで作ってみた。
目的はテレビのコマーシャルの時間を測るためだ。
だいたい3分ぐらいだ。
この時間別なチャンネルにしておく。
――しかし、ほとんど使わなかった。

このタイマーで1分を測ってみると結構長い
そういえば、1日は計算してみると86400秒もある。
待てば、ずいぶんと長いが、なんとなく過ごしていると
すぐにすぎてしまう。

仕事をしていると一ヶ月がすぐに来てしまう。
貴重な時間を他人の利益のために使ってしまっているからだ。
――やっぱり働かないでのんびりとしていた方がいい。
しかし、こんどはテレビが人生の貴重な時間を取ってゆく。
韓国ドラマ、
刑事もの、
ニュース、
バラエティー
とにかく楽しもうと思えば隙間がない。
しかもBSなんかは再放送が多いので
韓国ドラマなんか同じものを何度も見てしまう。

じゃ見なきゃいいだろう!
しかし、それでも見てしまう、気の弱さ。
「ポツンと一軒家」のような所でのんびりとしたいもの、
しかし、そこでもテレビを見てしまうかもしれない。
すると文明という歯車にしかれてしまう。

あらゆるものをタイマーで測り、
無駄な時間を出してみたいもの、
少しでも自分だけの時間を増やすため。
……タイマーも文明という歯車を測っているだけかもしれない。

誰が時計というものを作ったのだ
神様か、
いや人間が物の影の動きを見計らっただけなのだ
数万年前に
そして心臓の鼓動で秒というものを割り出した

ドクッ!、ドクッ!
我々の体の中心で時を数えている。
今日の心音はと漢方医が測るように
測っておくのもいいかもしれない
それが生きている証拠なのだから……

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする