もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

カスミチョウチョウウオが邪魔でした。

2010-09-21 | Weblog
サイパンの近くに発生した低気圧の影響で、朝起きた時には風が強く吹いていたから、今日はどうかなぁ…と心配でしたが、明るくなるにつれて風が弱まったので、これなら何処かしら入れるなと…安心しました。午前はサンライダーでウィングのアーチ・クレバスまで行けましたが、マニャガハ島の沖あたりは、南風の影響を受けて風波でバシャバシャ、でも、ポイント近くまで行ってしまえば、やや大きなうねりだけで、浅い所は揺れたけれど、快適にダイビングが楽しめました。午後はブルーシーのボートで、リーフの近くは揺れて濁っているから…と、曇り空で風波バシャバシャの中をディンプルへ行きました。海上とはうらはらに、水の中は流れが無くて、視界も良くって真っ青!長崎のカツモトさんに無事100ダイブを達成!していただいて、コンディションでヒヤヒヤしてた私はホッと一息…でした。でも、カスミチョウチョウウオが邪魔過ぎるなぁ…。DAISUKEさん、本当におめでとうございます。
コメント (2)