サイパンの魚「レッドバンデッド・プラウンゴビー」 2011-01-25 | Weblog 今日のサイパンは、まあまあ晴れて雨が降りませんでした。写真のレッドバンデッド・プラウンゴビーは、ラウラウビーチなどの砂地で、テッポウエビと共生しているのが、ごく普通に見れます。同じ横縞のミナミダテハゼに比べて、縞が細いのが特徴で区別し易いのですが、名前が長いからスレートに書かれても、とても憶えられませんよね。「ミクロネシアの海水魚」が発売されてハッキリ名前がわかった魚でした。