松江本社の上司が入院中で、お見舞いに行くことにした。
ただ行くだけってのもどうかと思って、ランチを食べる店を
ネットで探してみた。
そしたら「カフェ・ドリ」っていうなんだかいい感じのカフェを
見つけた。
藁葺き屋根の古い日本家屋をカフェにしたらしい。
ナビで住所を入れて進んで行ったが、まじでこんなとこに
店があるのかよ!?ってくらい細い道になって…
MPVで行ったことを後悔させるほどになってきた。
店を発見したが、駐車場うまっとる。
というか、路肩とかにまでとまっとるで。
みなさんわかっとるわぁ、みんな軽かコンパクトカー!!
無理やり図体のでかいMPVを駐車して中へ。
どうもお休みのお昼時なんで予約がいったらしい。
併設のギャラリー木空風(こくふ)でしばし時間つぶし…。
で、案内されたのは囲炉裏の前の席。
寒かったので調度よかった。
で、ランチ(デザート付1,200円)が来た。
写真に入りきらんかったけど、この横に野菜の天ぷらがある。
囲炉裏にあたりながらの和食はなんだか乙だな。
……けど、風向きによっては煙がこっちにきて燻される~!!
味は一言 優しい味!!!
手作りの暖かさって感じ。
女性向けで単品単品はちょっとずつなんだけど、実はけっこう
量もあって、食べきったら腹になった。
で、デザート。
スイートポテトとチーズケーキ。
これまた優しい味…。
なんだかホッとするランチタイムだった。
他のお客さんは女性のグループが多かった。
ギャーギャー騒ぐ雰囲気じゃないけど、みんなでゆっくり
のんびりカフェタイムをするにはかなりいい場所だと思う。
しかし、もし次に行くことがあればデミオで行こう。
あの道&駐車場はMPVにはきつい。