~昨日のこと~
広島に来たなら
やっぱりお好み焼き食べとかんと

ってことで
行ってみました

市街地からちょっと離れたとこにある
三八 へ


中に入ると
でっかい鉄板を3人のおばちゃんが囲んで
流れ作業でお好み焼きを焼いてます


見事な連係プレーです

薄焼きを焼いて具材を盛ってくひと
鉄板におしつけるひと
切って盛り付けするひと


初めての光景なんで見てるだけでも面白い

麺は大量に蒸し焼きにしたのが
鉄板のすみにドカッとおいてありました
メニュー

控えめに

「シングル+イカ天」
を注文しました

狭いスペースにテーブルが1台
6人も入ればカツカツです

待ってる間にも
ドンドンお客さんが来られて
持ち帰りで買っていかれます

予約の方もけっこうおられて
すごい勢いで売れてます

人気店なんですね~
目の前でドンドン完成していくのは
予約分みたいで
なかなか自分の分が…

けっこう待ちますね

そして
きた~~~

ドーーーーーーーーーン


デカっ

ちょっと比較物がなくてわからないかも?

このお皿 30cmくらいありますよ

そして
ものすごい量のネギ

注文のとき
「ネギはお付けしますか?」って聞かれたけど
こんなにのってくるとは…

好きだからいいけどぉ

中身も野菜たっぷりですよ

キャベツ、もやし、バラ肉、麺
表面には
ガーリックパウダー、白ゴマがかかってます

全体的なまとまりがしっかりしてて
バリうまですねぇ

マヨネーズはお付けしますか?ときかれました
ハイって言ったら、弁当についてるような
袋入りのマヨがきました

後半マヨネーズかけてみたんですが
お好み焼き本来の味が変わっちゃって…

ない方がおいしいです

そしてお腹いっぱいになりました

隣の医学生が頼んだダブルを見てびっくり

笑えるくらいの量ですよ

シングルにしといてよかった~

(この後お仕事じゃなかったらダブルいけたかな)
満腹 満足ぅ
