岡山県立森林公園へ行ってきました
本格登山まで行かないくらいの
トレッキングができるので
たまにお邪魔してます
まだ紅葉には早いですが
小さい秋を感じれたらなぁ
ってことで
鳥取から佐治、恩原経由で・・・
9時前に到着したんですが、駐車場はガラガラ
(紅葉時期は下の方まで満車になります)
管理棟を過ぎると
すぐにまゆみ園地
まゆみが今にもはじけそうなくらいふくらんでます
はじけると樹が赤く染まってきれいです
もう少しですね
どんぐりもたくさん落ちてました
動物たちの貴重な食料です
この時期にたくさん食べて冬を迎えるんでしょうね
どんぐりを見るとなんだか童心にかえります
きのこ
階段にこんなに残ってるってことは
食べれないんでしょうね~
珍しい樹
チョウがたくさん飛んでるように見えませんか
不思議な模様ですよね~
マツムシソウ
夜露がついててキラキラ
リンドウの花
トレッキングコースにたくさん咲いてましたよ
アザミ
ちょうちんみたいにたくさんぶらさがってて
面白かったんで撮っちゃいました
千間平(1090m)へ上がって雲の上
休憩も兼ねて1時間近く
遠くの雲
が消えるのを待ったけど
残念ながら大山を望むことはできませんでした
ちっちゃいきのこ
かわいい
もういっこ
こんな傘じゃ雨をしのげませんね
軸も細~~~い
つくりものみたいなきのこ
誰かが作って置いたんじゃない?
ってくらいTheきのこって感じ
天気にめぐまれて
小さい秋たくさん感じることができました
また紅葉シーズンに行ってみようと思います