ばびろんの徒然

日々思うこと、身の周りで起こったことを書いてみます。
冬ですねぇ、外にでかけてみませんかぁ?

氷ノ山ご来光登山20161203

2016-12-03 21:54:19 | トレッキング・登山

 

 

またまた氷ノ山へ

夏山シーズン最後のご来光登山にいってきました

 

 

集合場所に着いたときは

空の6割くらいに覆われてたんで

ご来光も厳しいかな?と思ってたけど…

 

参加者さんが集まるにつれ

どんどん雲が消えていきました

 

 

満天の星空のもと出発

 

気温はかなり低くなっていますが

やはり動くと暑くなってくるので

早めに上着を脱いで汗をかかないようにします

 

 

氷ノ越避難小屋にて

なんだかスポーツウェアのカタログ写真みたい

 

 

途中から先日の残雪(氷)を踏みしめながらゆっくりペース

ちょっと不安だったけどなんとか日の出に間に合いました

 

快晴

雲一つない空がみるみる染まっていきます

 

そして

太陽がでてきました~

快晴の空に出てきた太陽は

なんだかいつもより大きいような・・・

 

思ったほど雲海がでなかったけど

やっぱりこの光景は格別ですね

 

 

ちょっと遊んでみた

E.T.

 

 

後ろには

影氷ノ山

いつもは山並に影がうつってけど

だいぶ北側になってて

ガスに影がうつってる

 

 

そして大山も

こんなに近かったっけ?ってくらい

くっきり見えました

 

 

ハチ高原スキー場は今日オープン

ゲレンデが白い一本線になってみえます

 

 

しばらくご来光を楽しんだ後

それぞれ朝ご飯を食べて

ゆっくりしてから

 

下山開始

 

ものすごい青空

 

 

下山中は

子供たちがことごとく氷を割っていきます

その気持ちわかる~~~

けど、これから登ってくる人たちの分も

残しといてあげて~

 

 

無事下山

 

 

今シーズン一番の景色を見せてもらえた気がします

やっぱり勝手知ったる人たちとの登山は楽しいですね


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倉田八幡宮の大イチョウ | トップ | 鳥取砂丘イリュージョン2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレッキング・登山」カテゴリの最新記事