出張で東京へ
朝一便で行ったんで
仕事の時間まで少し余裕があって
じゃ、築地行ってみるかってことで・・・
築地場内入り口
拾得物掲示板
ネックレスと並んでマグロ切身に鰹節
毛鹿サメ・・・
さすが築地落とし物もそれっぽい
そしてあまり時間がないのでお店に入ります
鈴木水産
ウニが売りのお店みたいだったんだけど
一番人気の定食は売り切れ
で
おまかせ丼
鮪、間八、鯛、鮃、蟹足、雲丹、中落ち
贅沢
新鮮な海鮮がたっぷりでおいし~
満足満足
そしてお仕事
~中略~
仕事が終わると上司と飲み
実はチェックしてたお店があったんだけど
のきなみ満席行列
やっぱり都会の人気店は並ぶんだねぇ
さらにあいにくの土砂降りと強風
しょうがないからホテル近くのお店で・・・
東京には何店舗も展開している
つばめグリル
ドイツビールをガンガンいただきました
このお店の一番人気メニューは
これ
ハンブルグステーキ
手込めハンバーグにビーフシチューがかかってて
それをホイルで煮込み蒸し焼き状態
ジューシーなハンバーグもシチューもうま~~い
来て良かった
ひとしきり飲んで食べて
お店を出る頃には
雨も風も止んでました
ってことで
東京タワーに行ってみよう
(もう遅いから展望室には上がれないけど・・・)
慣れない地下鉄移動にとまどいながらも
最寄り駅へ到着
目の前に表れた東京タワーに
目を輝かせながら近づいていきます
(完全におのぼりさん状態)
ビルに映る東京タワー
ファミコン時代みたいなタイル表示になってますね
2本のタワー
近くまで行くとこの迫力
この鉄骨の組み上げ
美しさで言ったらスカイツリーより断然東京タワーですよね
近くに駐車中の車に映るタワーとお月様
雨上がりだったんで
水たまりにもタワーが映ってました
実物よりも艶やかできれいに見えました
そして
ダブルタワー
写真では表現しきれないです
実際に見るととてもきれいですよ
こんな風に見れるとは思ってなかったんで
ちょっと感動しました
でもやっぱり少し離れたとこから見るのがきれいかも
時々振り返ってタワーを見ながら
歩いて品川まで戻ったら
1時間半もかかってしまいました
初日からたっぷり歩いた~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます