昨日、京都に行ってきました。
久しぶりの円山公園。ここにはそれはそれは見事な、一本枝垂れ桜があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/0047cc23d4d29692473deaf0ba521fca.jpg)
確か、JR東海の「そうだ、京都、行こう」キャンペーンのポスターかなんかで使われてたと思うので、関西以外の方でもご存じの方がいらっしゃるかも。
今日は朝から天気が良かったので、さすがの人出でした。画像を撮るのが大変!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/5d3b33f052cf553159a331f40fa8f0b4.jpg)
でもなんとかしっかりファインダーに納めましたよ。( ^ ^ )v
十数年ぶりだったんですが、相変わらずの威風堂々っぷりでした。だけど、こんなに小さかったかな~、と。もっと大きな印象があったんですけどね~。でもやっぱ、圧巻でした。夜にはライトアップされて、妖艶な雰囲気を醸し出します。
その後、隣の知恩院に行き、最後に金閣寺(正確には「金閣寺」じゃなくて、「鹿苑寺」と言います)へ。でも金閣寺って、思いの外桜の木がなくて、ガッカリ。こんなことなら、円山公園から歩いて行ける、清水寺に行った方が良かったな~。
知恩院↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/4f2abbcb6f4b250f027709c56bbf211a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/d6279b711db84faa8627c107dbe2c326.jpg)
金閣寺(鹿苑寺)↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/f69a54fcb17ba4dbd866c9fd1dfe5540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/d48b5a4f0563286c29441dcb4546ba02.jpg)
でも、ゆっくりと「花見」ができました。
久しぶりの円山公園。ここにはそれはそれは見事な、一本枝垂れ桜があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/0047cc23d4d29692473deaf0ba521fca.jpg)
確か、JR東海の「そうだ、京都、行こう」キャンペーンのポスターかなんかで使われてたと思うので、関西以外の方でもご存じの方がいらっしゃるかも。
今日は朝から天気が良かったので、さすがの人出でした。画像を撮るのが大変!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/5d3b33f052cf553159a331f40fa8f0b4.jpg)
でもなんとかしっかりファインダーに納めましたよ。( ^ ^ )v
十数年ぶりだったんですが、相変わらずの威風堂々っぷりでした。だけど、こんなに小さかったかな~、と。もっと大きな印象があったんですけどね~。でもやっぱ、圧巻でした。夜にはライトアップされて、妖艶な雰囲気を醸し出します。
その後、隣の知恩院に行き、最後に金閣寺(正確には「金閣寺」じゃなくて、「鹿苑寺」と言います)へ。でも金閣寺って、思いの外桜の木がなくて、ガッカリ。こんなことなら、円山公園から歩いて行ける、清水寺に行った方が良かったな~。
知恩院↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/4f2abbcb6f4b250f027709c56bbf211a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/d6279b711db84faa8627c107dbe2c326.jpg)
金閣寺(鹿苑寺)↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/f69a54fcb17ba4dbd866c9fd1dfe5540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/d48b5a4f0563286c29441dcb4546ba02.jpg)
でも、ゆっくりと「花見」ができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます