今日、ある所用で住吉大社に行ってきました。
住吉大社は言うまでもなく、大阪を代表する大神社で、毎年初詣の参拝客数が、全国のトップ5ぐらいに入るところです。
子供の頃住んでいたところ(大阪市生野区)と今住んでるところからそう遠くないこともあって、おいらの氏神様になってもらって(?)ます。今年は厄除けのため、あびこ観音にお参りした関係で、初詣には行かなかったんですが、ほぼ毎年初詣に行ってます。
正月以外でお参りするのは、この近くの(ってか、すぐ隣の)病院に入院してた時以来、6年ぶりぐらいです。
住吉っさん(大阪では親しみを込めて「すみよっさん」と呼びます)って、今回初めて知ったんですが、ご神体は、海の神である底筒男命(そこつつのをのみこと)、中筒男命(なかつつのをのみこと)、表筒男命(うわつつのをのみこと)の三神で、それぞれ、第一本宮、第二本宮、第三本宮に祀られてるそうです。すべて男の神様で、しかも「○筒男命」って意味深だと思いません?(笑)なんか浅草神社みたいな感じですね。
因みに第四本宮まであるのですが、こちらは「神功皇后」が祀られてるそうです。
夏の青空に映える朱塗りの本宮がキレイでした。
住吉大社は言うまでもなく、大阪を代表する大神社で、毎年初詣の参拝客数が、全国のトップ5ぐらいに入るところです。
子供の頃住んでいたところ(大阪市生野区)と今住んでるところからそう遠くないこともあって、おいらの氏神様になってもらって(?)ます。今年は厄除けのため、あびこ観音にお参りした関係で、初詣には行かなかったんですが、ほぼ毎年初詣に行ってます。
正月以外でお参りするのは、この近くの(ってか、すぐ隣の)病院に入院してた時以来、6年ぶりぐらいです。
住吉っさん(大阪では親しみを込めて「すみよっさん」と呼びます)って、今回初めて知ったんですが、ご神体は、海の神である底筒男命(そこつつのをのみこと)、中筒男命(なかつつのをのみこと)、表筒男命(うわつつのをのみこと)の三神で、それぞれ、第一本宮、第二本宮、第三本宮に祀られてるそうです。すべて男の神様で、しかも「○筒男命」って意味深だと思いません?(笑)なんか浅草神社みたいな感じですね。
因みに第四本宮まであるのですが、こちらは「神功皇后」が祀られてるそうです。
夏の青空に映える朱塗りの本宮がキレイでした。
昔、その夜店に混じって、「見せ物小屋」がありました。
今でもあるのかなあ~ また、行ってみたくなりました。
だけの絶景がこの画像からも良く分かります。
NO.8さんにとっても入院されていた病院の近くだけに
その当時そして、氏神様ならば思いいれがあるのですね。
自分の氏神様は愛知県にある真澄田神社です。
えっ!?住吉っさんにも「見せ物小屋」なんてあったんですかぁ?知らんかった…
俺、お袋があんまり好きではなかったんで(衛生的ではないとかっていう理由で)、夜店に行った記憶があんまりありません。
UMIKURAさん>
この画像から、初詣トップ5の雰囲気が伝わりますかぁ?
住吉っさんの隣の病院に入院することになったのは、ほんの偶然なんですけどね。
因みに、俺のホンマの氏神様は、山口県の赤間神宮というところです。