まずは奥野林道

入り口は舗装だしなんかヒトん家はいってくみたいで見落としぎみ

入り口から数百メートルは比較的フラットダートで走りやすいよ

途中からガレ場に変わってきて最低地上高18センチしかないオレのBW'Sくん
下廻りヒットするんじゃないかとヒヤヒヤしながら走りますた

入り口から1キロくらい走ってきてついにBW'S125の12インチタイヤじゃここまでが限界(ノ_・。)
行き止ま林道その1
・・・いつかランツァ復活させてリベンジだぁ

気をとり直して途中の分岐点までUターン途中枝分かれしてたもうひとつの方へGoooo
緑のトンネルがイイ感じ♪

途中かな~りヤバめの箇所もいくつか無事クリア
なんせ平日に一人で来てますから変なところに落っこちたりしたら
発見されませんって

こちらも最後は倒木に道をふさがれて道が沢に落込んで
結局行き止ま林道その2
走り足りないんでもう1本の林道行っちゃうよぉ
でも、この橋渡らないと行けないんだよね~

なんて ^m^
こんな橋渡れませんから

オレが歩いて渡っただけでべんがべんがしなってましたもん

次は国際マス釣り場のあそこへ行っちゃうよぉ(^O^)/

入り口は舗装だしなんかヒトん家はいってくみたいで見落としぎみ


入り口から数百メートルは比較的フラットダートで走りやすいよ


途中からガレ場に変わってきて最低地上高18センチしかないオレのBW'Sくん
下廻りヒットするんじゃないかとヒヤヒヤしながら走りますた


入り口から1キロくらい走ってきてついにBW'S125の12インチタイヤじゃここまでが限界(ノ_・。)
行き止ま林道その1

・・・いつかランツァ復活させてリベンジだぁ


気をとり直して途中の分岐点までUターン途中枝分かれしてたもうひとつの方へGoooo

緑のトンネルがイイ感じ♪

途中かな~りヤバめの箇所もいくつか無事クリア
なんせ平日に一人で来てますから変なところに落っこちたりしたら
発見されませんって


こちらも最後は倒木に道をふさがれて道が沢に落込んで
結局行き止ま林道その2

走り足りないんでもう1本の林道行っちゃうよぉ

でも、この橋渡らないと行けないんだよね~


なんて ^m^
こんな橋渡れませんから


オレが歩いて渡っただけでべんがべんがしなってましたもん


次は国際マス釣り場のあそこへ行っちゃうよぉ(^O^)/