那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

千本松牧場 - Run Like The Wind, Bullseye!

2012年03月23日 | 育児奮闘記 【パパ編】
おはようございます、那須パパです
昨日よりスタートした、「Yah! Yah! Yah! 那須パパの親友がやって来た 2012」
那須パパの高校時代からの友人なのですが、今回は息子っち「Ryo」ちゃんと共に那須へと参戦です

昨日の記事からの続きとなりますが...
夜更かしをして語り合った、その翌日って所よりスタートです



で、翌日朝...
天気こそ良い物の、この積雪っ
運が良いのか、悪いのか

何処へ行くにも足元が悪いって、ちょっと予定が狂っちゃいました
住んでいる那須パパ達すら、ちょっと引いちゃう程の雪でしたからね

そうそう...
3月後半にアップしておいて言うのも変なのですが、ちょうど「桃の節句」だったんですよ
まぁ、差込等々ありますが...
この辺りのタイムラグ感が、那須パパblogの個性として見て貰うしかなさそうです



さて、先ず始めに一行が向かった先は...
定番中の定番??、「千本松牧場」さんです
当初の予定では別のコースだったんですが、一晩検討し急遽変更
雪の影響で、事前の段取りは白紙になりました

まぁ、在住人のコーディネートもありますが
先ずはゲストの要望が優先ですからね
お昼の関係もあり、「千本松牧場」さんに白羽の矢が立ちました



まぁ、双方子供も居ますしね...
子供達がどうしたい??ってのが、やはり優先されますよね~
ココは「Ryo」ちゃんも以前に来たこともあり、懐かしい感じだったそうです

ただ、やはり残雪の影響が大きく...
足元はグチャグチャですし、まだまだ冬ですからね
本当、寒くなかったのだけが救いかな??
プラプラお散歩したり、お土産を見たりしながら時間は過ぎて行きました

そして、チビ...
何度も来ているので、馬に乗れる事を知っています
今回の主役はチビではないのですが
チビの要望で、乗馬コーナーへと向かった一行です



まぁ、とは言っても...
このblogは「チビ専」でもありますしね
どうしてもメインは、チビ模様となってしまいます

大型の馬を希望していたのですが、結局1人でもな「ポニー」で...
何度か経験しているので、結構堂々としていたかも...
怯えて姿勢が悪くなかったので、何かしらコツを掴んだのかもですね
...よしっ
(因みに、ポニーを引いているのは那須パパではありません

って事で、本日はこの辺で終わりなのですが...
週末(土・日)は一旦休憩して、別の記事をアップ予定です
「Yah! Yah! Yah! 那須パパの親友がやって来た 2012」の続きは翌週から再スタート
明日も更新自体はしますので、良かったら覗いて見て下さいね~